閉じる

『J-オイルミルズ ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 J-オイルミルズ ファンコミュニティ 株式会社J-オイルミルズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【オリーブオイル2本セットが当たる】どっちが好き?オリーブオイル×パンの食べ方

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリーブオイル比べ

オリーブオイルって体にいいっていうよね。
毎日とるといいとか。

ドリドリは、以前紹介した、イタリア流とスペイン流のパンの食べ方を
実践してみました。

イタリア産「BERIO(ベリオ)エクストラバージン オリーブオイル」と
スペイン産「AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン」
どちらも、エクストラバージン。

復習しておくと、
◎イタリア流の食べ方:小皿にオリーブオイルを注ぎ、バゲットを「つけ」ながらいただきます。
◎スペイン流の食べ方:パンの上に、お砂糖とオリーブオイルを「かけ」ていただきます。

今回、ドリドリは、両方のオイルで両方の食べ方を試してみようと挑戦しました!
まずは、イタリア流 つけて食べる方。
お皿に注ぐと、いい香りがしてくる。
特に、スペイン産「AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン」の方が
香りが強かったように思う。
さてさて、味は・・・
どちらも苦味がなくて食べていても香りが良い。
ドリドリ的には、「AJINOMOTOオリーブオイルエクストラバージン」の方が好きかな。

次にスペイン流、砂糖とオリーブオイルをかける方。

ドリドリ家はダイエットのため、砂糖でなく、ラカントSで代用。
砂糖とオリーブオイルなんて、合うの?って思っていたけど、
わりといけました。
いやー、このバゲットだと甘党ドリドリは砂糖あったほうが好きかも。
砂糖つきの場合、ドリドリは、
イタリア産「BERIO(ベリオ)エクストラバージン オリーブオイル」の方が
さっぱりしていて良かったかな。

さて、ドリドリは、逆の結果。
スペイン産でイタリア流の食べ方。
イタリア産でスペイン流の食べ方 のが良かったんだけど、
パンの種類にもよるかもしれないね。

料理にも使いたい。
普段、加熱料理には、普通のオリーブオイルを使っていたけれど、
このエクストラバージン オリーブオイルは加熱するのはもったいない気がしちゃうな。
香りがいいし、そのままでおいしい。
サラダにかけようかな。

J-オイルミルズ レシピランド
http://www.j-oil.com/recipe/land/
にいっぱいレシピあるから試してみよう。

モニプラにて
J-オイルミルズ ファンコミュニティファンサイト参加中
http://monipla.jp/bl_rd/iid-166076161350aac6e421b02/m-4cfe06522bb13/k-1/s-0/

ドリドリ   2013-01-05 11:30:18 提供:株式会社J-オイルミルズ

企業紹介

株式会社J-オイルミルズ

植物油を中心にあらゆる食品のベースとなる素材を提供し、
健やかで豊かな食生活に貢献するとともに、
お客様からの多様なニーズに対応した安全・安心な商品を提供しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す