J-オイルミルズ ファンコミュニティ/「BERIO エクストラバージン オリーブオ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(akkoさん)

株式会社J-オイルミルズのヘッダー画像

レビュー

GWみなさん楽しく過ごしていますか?今朝はちょっとお天気悪いですね。でも我が家は朝からルンルンです(-^□^-)先日秩父の帰りにおいしいトマトをたくさん買ってきたのでオリーブオイルとあわせておいしく頂きました~ラブラブ使ったオリーブオイルはこちら↓*たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~『FILIPPO BERIO エクストラバージンオリーブオイル』 1.「BERIO」は本場イタリア生まれの伝統あるブランドです。19世紀半ばに、フィリッポ・ベリオ翁が、トスカーナ地方・ルッカでオリーブオイルを作り始めました。たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~2.世界で認められ、50カ国以上で愛されています。1872年リヨン(フランス)、1893年シカゴ(アメリカ)の国際的な品評会で認められ、その品質は長年にわたり維持されております。たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~3.伝統ある風味の継承。10年以上経験を積んだ!ベリオ・オリーブオイル・マスター!が創業以来の「本場の風味」を守っているんです~たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~↑今朝の朝食写真、撮る前に食べちゃったので、写真は先日食べたジャーマンポテト。いつものガーリック風味にオリーブの香りが加わって、お酒の進む味になりました~今朝はトマトにブラックペッパーとガリガリ削ったお塩を振りかけてその上にオリーブオイルをたらり~とたらしただけのサラダトマトトマトのうまみをしっかりひきだしてくれるし、果実そのままのオリーブの香りが楽しめるので、こういう食べ方が一番かな?パスタもいいけど、サラダやカルパッチョなんかでこれからもオリーブの香りを満喫しようと思いますびつくり byaimo『FILIPPO BERIO エクストラバージンオリーブオイル 』つかってみてねチョキJ-オイルミルズ「オリーブオイル学園」J-オイルミルズ ファンコミュニティファンサイト参加

投稿日時:2012/05/02 : たびじるし ~世界ぐるぐる夫婦旅~ 提供:株式会社J-オイルミルズ

「「BERIO エクストラバージン オリーブオイル」(株式会社J-オイルミルズ)」の商品画像

「BERIO エクストラバージン オリーブオイル」

オリーブの果実そのままの豊かな香りと風味が生きています。 ドレッシングやマリネなど、そのままお使いいただくお料理におすすめです。

商品情報を見る