J-オイルミルズ ファンコミュニティ/J-オイルミルズ「ちょっとdeちょうどい...の口コミ(クチコミ)・レビュー(romiさん)

株式会社J-オイルミルズのヘッダー画像

レビュー

モニプラさん経由で味の素さんから油の詰め合わせセットを頂きました。元々油にそんなにこだわりはなかったんですが、最近これにはオリーブオイルじゃなきゃとかゴマ油がないと困る~と思うことがよくあったので嬉しいです軽く料理とともにレポしますJ-オイルミルズ ファンコミュニティファンサイト参加中J-オイルミルズ ちょっとdeちょうどいいシリーズ300gのキャノーラ油や70g瓶のオリーブオイルやゴマ油のセットです。ちょっと変わった層をターゲットにしていて一人暮らしの方やあまり料理をしない方にもお勧めのサイズだそうです。確かに一人暮らししてたら大瓶を買ってもあまりそうだもんねぇ。このサイズならちゃんと使いきれそうだしいいですよね油にもこだわりがありそうなんですよね~。こちらは普段の料理に使えそうなキャノーラ2種と大豆油。「さらさらキャノーラ油あっさり炒め」は油の量が通常の半分でOKらしいです。「健康サララ」はトクホでコレステロールを下げる油なんだって。ダイエットや健康志向の方にも良さそうですね。ゴマ油は2種。「香りしっかり調合ごま油」はコレステロール0だそうです。「ごま油好きのごま油」はその名の通りごま油の風味をちゃんと感じられそうなごま油。オリーブオイルも2種。エクストラバージンは指定農園しぼりと通常のものがあって好みで選べそうです。通常のものとエクストラバージンはやっぱりちょっと色も違いますね。あまり得意でないのでお恥ずかしいのですがこれらを使って料理してみました。最近我が家のマイブームは味噌暑くて力が出ない時にもきゅうりスティックはさらっと食べられるし、私はゴマ豆腐が好きなんですけど、ゴマ豆腐そのものというよりゴマ豆腐に味噌を合わせて食べるのが好きなんですよねなので味噌ペーストを常備してるんですがそれにはごま油ベースがぴったり。まずはフライパンにごま油を引いて・・。味噌2種とみりんや砂糖なんかと混ぜ合わせて、、 あ、砂糖かたまってる(笑)最後にゴマを入れて完成。簡単なのに美味しいです。きゅうりスティック、作ったペーストにさらにマヨを合わせて・・。ゴマ豆腐    に合わせて・・。後は適当に味噌炒め~。後はオリーブオイルを引いて、エビマヨにしてみました。またジェノバソースとかにも挑戦してみたいな小瓶なのでただ食卓に置いておいても可愛いですあまり普段油を使わない方にもおススメかな人気ブログランキングへ

投稿日時:2012/08/21 : 我流ナチュラルコスメライフ 提供:株式会社J-オイルミルズ

「J-オイルミルズ「ちょっとdeちょうどいい」シリーズ(株式会社J-オイルミルズ)」の商品画像

J-オイルミルズ「ちょっとdeちょうどいい」シリーズ

お客様のニーズにあった小容量タイプのシリーズです。7種類の油を2つのサイズでご用意しているので、さまざまなライフスタイルにぴったりと合う商品がみつかります。

商品情報を見る