J-オイルミルズ ファンコミュニティファンサイト参加中モニプラを通じて
J-オイルミルズのグレープシードオイルをお試しさせていただきましたサラダ油以外にゴマ油とかオリーブオイルは一般的に使われてますが
グレープシードオイルってちょっとマイナーなイメージかも
でもね、グレープシードオイルって
実は結構すぐれたオイルなんです

オリーブオイルに似たイメージなのですが
ポリフェノールやビタミンEの量はグレープシードオイルの方が多いので健康効果も期待できるし
クセがないのでドレッシングにしてもいろんなアレンジができます。
熱にも強いので炒めものにも、
揚げ物もカラッと仕上がりますし、
酸化しにくいから繰り返し使えて意外とコスパも良いのです
と、ウンチクはこれくらいにして・・・
さっそくお料理にとりかかりましょう

ベーコンにアスパラを巻き巻きして、粉(我が家は小麦アレの娘がいるので米粉)をまぶして天板に並べます。
ついでに新じゃがも並べて上からグレープシードオイルをかけます。
無味無臭でさらっとしたグレープオイルはたくさんかけても大丈夫
むしろお肉から脂肪分を取り出してくれるからヘルシーなのです
焼きあがったら相性の良いバルサミコ酢をソースのようにかけて出来上がり

サラダにはグレープシードオイル+バルサミコ酢+塩コショウを合わせたドレッシングを
グレープシードオイルをかけて焼いたじゃがいもにはクレイジーソルトをパッパと
グレープシードオイルのおかげでワンプレートが簡単に出来上がりましたよ
投稿日時:2013/05/21
:
みなみよりの風
提供:株式会社J-オイルミルズ