閉じる

『J-オイルミルズ ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 J-オイルミルズ ファンコミュニティ 株式会社J-オイルミルズ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【BERIOオリーブオイル】春野菜をおいしく♪オリーブオイルで春レシピ

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

毎日でも使ってしまいます。

株式会社J-オイルミルズ

J-オイルミルズ「BERIO エクストラバージン オリーブオイル」400g瓶


エキストラバージンオイルは、殆ど毎日でも使ってしまいます。
最近ハマってるのが、玄米サラダです。
良いオリーブオイルを使うと、しっかり香りが楽しめる料理なので
大好きです。

これは、昨日作った夕飯です。(写真付き)


玄米サラダと、ロースマリー風味の春巻き、ミックスビーンズ
のミネストローネでした。
今日も全ての料理にオリーブオイルを使ってます
それぞれ、春キャベツや新たまねぎ、新じゃがなど使ってます~。




★玄米サラダの作り方

①玄米はしっかりと水洗いし、炊飯器に6時間程つけ、塩を入れてから炊飯する。
その時に、一緒に大豆や黒豆などの豆類も入れて炊きます。
(豆類がない時は、缶詰のひよこ豆を④でいれてもokです。)

②その間に材料を切る
きゅうりと紫玉ねぎは7mm角に切り、ふり塩をしてしばらくおいたのち、ざるにとって水分を切る。
新たまねぎはみじん切りにして、ふり塩をしてしばらくおいたのち、ざるにとって水分を切る。
赤パプリカ・黄パプリカ、、新じゃがは、2cm角に切っておく。
ブラックオリーブは、5mmの輪切りにしておく
新じゃがとキノコ類は、オリーブオイルとにんにくで炒めて、冷ましておきます。

③梅酢ドレッシングをつくる
EX.V.オリーブオイル、塩、黒コショウ、新玉ねぎのすったもの(しぼっておく)、
梅酢(なければ、レモン汁や白ワインビネガーや果実酢 )を合わせておく。

④ボウルに①②を入れ少し合わせておき、③のドレッシングとみじんぎりにしたパセリをさっとあわす

出来上がりです。



「BERIO エクストラバージン オリーブオイル」

オリーブの果実そのままの豊かな香りと風味が生きています。
ドレッシングやマリネなど、そのままお使いいただくお料理におすすめです。





★春巻きの作り方

①フライパンにオリーブオイルと生のローズマリーで香りをだして一口大に切ったもも肉を焼く

②春巻きに、春キャベツの千切り、新じゃがをもも肉、チーズ、トマトを入れて、オリーブオイルを
ひいた春巻きを焼く。出来上がり



★ミックスビーンズのミネストローネの作り方

①鍋にオリーブオイルをにんにくを入れ、もも肉、新たまねぎ、新じゃがを炒める。

②水とブイヨンとローレルを入れ煮込む
③ミックスビーンズとトマト缶、白ワインを入れて、さらに煮込む。出来上がり




【FILIPPO BERIO オリーブオイル】

1.「BERIO」は本場イタリア生まれの伝統あるブランドです。

19世紀半ばに、フィリッポ・ベリオ翁が、トスカーナ地方・ルッカでオリーブオイルを作り始めました。


2.世界で認められ、50カ国以上で愛されています。

1872年リヨン(フランス)、1893年シカゴ(アメリカ)の国際的な品評会でも認められ、
その品質は長年にわたり維持されております。


3.伝統ある風味の継承。

10年以上経験を積んだ“ベリオ・オリーブオイル・マスター”が創業以来の「本場の風味」を守っています。


snow   2012-04-19 00:00:00 提供:株式会社J-オイルミルズ

企業紹介

株式会社J-オイルミルズ

植物油を中心にあらゆる食品のベースとなる素材を提供し、
健やかで豊かな食生活に貢献するとともに、
お客様からの多様なニーズに対応した安全・安心な商品を提供しています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す