沖縄県産の特産品通販「沖縄市場」「沖縄産直商店」/贅沢ジャム工房 各種 160g の口コミ(クチコミ)・レビュー(わっちさんさん)

沖縄市場・沖縄産直商店(運営:テクノバン株式会社)のヘッダー画像

レビュー

【沖縄市場】【沖縄産直商店】ファンサイト応援中昨日の続き。地下歩行空間でランチとデザート。東日本大震災のがれきには、古い建物が多いことからかなりアスベストを含んでいる可能性が高く、近づく方、撤去作業の方は健康被害に注意しなければならないとテレビでやっていました。すっかり「アスベスト」のことを忘れていたので、ああ、そういう問題もあったか、なるほどと思いました。しかし、あの膨大な量のがれきをアスベストを含む物とそうでないものを仕分けて処理できるのか、国の対策はどうなっているのか・・・。この問題も重大ですね。※わっちも参加しているネイルアートコンテスト(さあどれでしょう)、ぜひのぞいてみて投票してください。→こちら[モニター品 贅沢ジャム工房]あこがれの沖縄産のたんかん(かんきつ類ですか?)、シークワーサー、紅いも、パイナップルのシャムのサンプル。何か料理にでも利用しようと思ったのですが、投稿期限は11月10日ながら、賞味期限が近付いていたので(来年とかの見間違いでしょうか・・・そうだったらすいません)あわててホームベーカリーでバターパンを焼き、すべてそれぞれつけて食べました。4つの中ではマーマレードに似ているたんかんが好きです。ほかは道産子にとっては食べ慣れないという印象が先に立ち、味は普通でした。個人的には素材そのものが甘いならとても甘い、酸っぱいならとても酸っぱいとはっきりした味が出てこそ、加工品であるジャムの良さだと考えています。一番期待していたシークワーサーが写真でも分かるとおり、水っぽくて(というよりも液体)ジャム感が全くなかったこと、全体に「お土産品」のイメージが強く、とれたてをすぐ煮詰めたというようなフレッシュさを実感できなかったのが残念でした。●ミニエッセー1894「ピカ☆ンチを観て③」5人は団地の高校3年の同級生の仲良し組。この映画では、相葉君がナレーションも務めていて、若干ほかの4人より主役度が高い感じだ。しかし、5人の中ではごく普通の男の子で、もっとも個性がない役だけに難しいとも言える。相葉君はあまり声がよくないとか舌足らずなしゃべり方だという人もいるが、私は嫌いではない。松潤は親が居酒屋を営んでいて、ちょっとおぼっちゃん風の役。本来なら櫻井君のキャラかも。ベトナムだかタイだかにコックの修行のため留学するというのが、笑える。濃いお顔が現地の方と違和感がない。このあとドラマで、外国人の役をやったような・・・。ニノはスケボー名人で、スケボーダンサー(?)を目指している役。最後にはみんなと別れて米国に渡ることになる。メイキングでやっていたが、ニノはこの役で初めてスケボーを体験。普通ならしばらくかかる技も1日でできてしまったのは、さすがジャニーズ。一番苦労したのではないだろうか。このころから、やっぱり演技力はピカイチだった。霊感商法などにだまされやすく、Hな男の子担当の大野君。誰が最初に「初体験」をするかというこの年頃にありがちなレースを勝ち抜き、なんと好きになった女の子のお母さんと関係を持ってしまう。今のファンが聞いたら「きゃー、やめてー」と思うようなリアルな台詞もあって、びっくりした。本人のキャラには合っている役どころだったような・・・。(続く)おかげさまで1800回を超えました。拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします。

投稿日時:2011/10/18 : 北海道発・わっちさんの宝塚な日々 提供:沖縄市場・沖縄産直商店(運営:テクノバン株式会社)

「贅沢ジャム工房 各種 160g (沖縄市場・沖縄産直商店(運営:テクノバン株式会社))」の商品画像

贅沢ジャム工房 各種 160g

価格:598円(税込)

沖縄産の食材を使ったペースト状の贅沢なジャムです。職人さんが手間隙かけて煮詰めており、上品な味わいをお楽しみ頂けます。

ショップへ行く