沖縄県産の特産品通販「沖縄市場」「沖縄産直商店」/贅沢ジャム工房 各種 160g の口コミ(クチコミ)・レビュー(ゆるまるさん)

沖縄市場・沖縄産直商店(運営:テクノバン株式会社)のヘッダー画像

レビュー

沖縄市場さんの「贅沢ジャム工房」さんから、沖縄の食材をまるごと利用したジャム4種をお試ししました ゆららは毎朝パン食なのでジャムは欠かせません そして昨年沖縄旅行で泊まったホテルの朝食で、紅芋やパインジャムなど沖縄らしいジャムを堪能してすご~く美味しくて感動したので、この商品に興味津々でした 早速、トーストでお試し 一番気になっていた、紅芋。 綺麗な深紅色で、ベリー系な見た目。シークワァーサー入りだから、酸味が強く、芋っぽさがほとんど感じられないのが残念 シークワァーサー風味の紅芋ジャムではなく、紅芋風味のシークワァーサージャムな感じ。 芋独特の甘みやねっとり感はなく、トロットロの水分多目のソース状で、流れやすいので注意です。 たんかんは、果肉感たっぷりで、濃厚で固め。 塗ってる瞬間から、柑橘系の爽快な香りが広がり、マーマレードに近いけど、苦味がないので食べやすいです。 一番、好みでした シークワァーサーはこれまた、トロットロの水分多目のソース系。ジャムだけど、ジャムのようにトロンと乗っからず、ポタポタ流れ落ちるので、ちょい食べにくい シークワァーサーの香りがさわやかだけど、少し弱いかなぁ。 綺麗なライムグリーン色が美しいので、ケーキにソースとして添えると映えるかも。 最後はパイナップル。 こちらはしっとりと固めのジャムで、酸味は控えめ。パインの風味は弱いです。 全体的に、沖縄食材ならではの濃ゆ~い味や香りを期待していましたが、どれもとっても上品に薄味に仕上がっていたのが予想外でした。 ジャムそのままより、ソースとしてお料理やお菓子に添えたほうが生きる商品だと思いました。 トーストだと流れ落ちて食べにくかったりするので、パンケーキやワッフルで次回は食べてみます

投稿日時:2011/08/21 : お得でなるほど!モニター生活 提供:沖縄市場・沖縄産直商店(運営:テクノバン株式会社)

「贅沢ジャム工房 各種 160g (沖縄市場・沖縄産直商店(運営:テクノバン株式会社))」の商品画像

贅沢ジャム工房 各種 160g

価格:598円(税込)

沖縄産の食材を使ったペースト状の贅沢なジャムです。職人さんが手間隙かけて煮詰めており、上品な味わいをお楽しみ頂けます。

ショップへ行く