閉じる

塩水港精糖株式会社のファンサイト「『オリゴのおかげ』モニプラ支店」

10月イベント開催!『オリゴのおかげ』20名様モニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さごしと目が合って連れ帰って塩麹焼き(笑)

2015-11-12 晩御飯さごしの塩麹焼き・玉子焼き(大葉・自家製茗荷の甘酢漬け・大根おろし)・生ひじきの炒り煮(生ひじき・人参・うす揚げ・竹輪)・分葱のぬた(分葱・イカゲソ・人参・うす揚げ)常備菜と作り置きの和食の木曜日の晩御飯午後からの出勤をして牛乳を買い忘れていたので仕事の帰りにスーパーに行くとさごしと目が合って買ってよと訴えていたので連れ帰りました大きさもお値段も気に入ったしね(笑)さごしの塩麹焼き(材料 2人分)さごしの切り身 2切れ塩麹 大匙11. さごしの血あいと汚れをとり、しっかり水分をふき塩麹を満遍なくぬり30分~1時間程寝かせます2. 皮面から焼き、両面を焼きます*24時間以上寝かせると、味がしみ込み美味しく仕上がります玉子焼きの焼き方が・・・・失敗しましたとほほ。おなかの中の善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑制する人に有益な効果のある難消化性食品成分といわれている特定保健用食品「おりごのおかげ」を試すチャンスに恵まれました玉子焼きに大匙1を入れてしっとりした焼き上がり形は歪だったんですがね(笑)それとヨーグルトにも使わせていますこちらは↓の中華丼の日紹介が遅れました(汗)母乳にも含まれるオリゴ糖はプレバイオティクスと云われ予防医学のテーマになっているそうです味は癖がなく甘みもやさしく溶けやすいので飲み物やお料理にも使いやすかった 『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中 常備菜に作っていた生ひじき炒り煮わけぎのぬたわけぎのぬたは二人共好き小さい剣先を買ったのでゲソを入れました生のひじき1/2を炒り煮わけぎのぬたと食材が重なっていたことに写真を見て気が付いたよあはは。レシピブログに参加中♪おうちごはん ブログランキングへ

minaduki-3   2015-11-16 06:01:33 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す