今回ご紹介するのは『オリゴのおかげ』 650g(シロップタイプ)です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ あのトクホの認定を受けた特定保健用食品『オリゴのおかげ』は、毎日ティースプーン2杯(お子様は1/2杯)程度を目安に使うことで腸内の善玉菌をパワーアップさせちゃおう!という商品です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡大容量の「650g」で、普段使用するお砂糖やガムシロップをオリゴのおかげに置き換えるだけでOKという手軽さ。 腸内の細菌は主に、有用なはたらきをする善玉菌、有毒物質を作り出す悪玉菌、体調が崩れたときに悪玉菌としてはたらく日和見菌の3種類。これらが腸内で生存競争を繰り広げていて、この細菌の集まりを、植物が大地を覆うような生態系にも似ていることから「腸内フローラ」と呼んでいるんです。これらを落ち着かせてくれるのが、オリゴのおかげなんですね。 オリゴのおかげはお薬ではないので、赤ちゃん・妊婦さん・ご高齢の方まで安心して使うことができます。また、糖尿病の方や、血糖値が気になっている方にもうれしい存在だったりします。オリゴのおかげの主成分となっている「乳糖果糖オリゴ糖」は、胃や小腸では消化吸収されないので、血糖値を上げにくく、カロリーはお砂糖の約半分と、ダイエット中の人にもオススメできる商品でもあります。 原料に「牛乳に含まれる乳糖」を使用していますが、乳糖の製造工程で精製され、製品中の乳たん白は1ppm未満となっていますので、アレルギー体質の方や乳アレルギーの方でも安心してご使用いただけます。また、その他のアレルギー物質も含みません。 私は美容のために普段からお砂糖の摂取量をある程度決めていて、よほど食べたいとき以外は普段の食事で足りているからとらない主義なのですが、やはり、猛烈に甘いものが欲しくなる日もあります…。あとは、大のお酒好きでもあり(持病の関係で禁酒されていますが 笑)、月に数える程度カクテル作ってを飲むこともあったりと、お砂糖からは切って離せない生活ともいえるんですよね…。友人が遊びに来た時にはカクテルや、ホットワインなんかを作って出すこともありますし、お茶会をひらいてお菓子作りも月に2~3回は行います。 そんな時に出るのがやはり「砂糖、カロリー」の話題なので、お砂糖の半分というのは非常に魅力的ですね。 いざ、お味の感想と、使用してみたレポをしていきますね! かなりサラっとしており、開ける前は粘度高めでネバっとしてるのかな?と思ったんですが、ガムシロップにさらに水を加えてサラサラにしたものといった、限りなく自作した砂糖水に近いサラサラ具合。サラっとしているので、溶け具合もとてもよく、それほど念入りに混ぜなくても、飲み終えた後に底に残っているということがありませんでした。ザラザラ感もなく、べたつきもかなり抑えられているので幅広く利用できそうです。 乳果オリゴ糖を主成分としているからなのか、香りはほんのり乳酸菌っぽさを感じます。どことなくヨーグルトのような香りにも近いですね。そのまま口に含むと、どこか練乳のような黒糖のような、でもガムシロップに似ているという不思議な感じ。 今回は冬場ということもあって、温めた牛乳250~300ml程度に、バニラエッセンスを数滴と、オリゴのおかげをティースプーン2杯程度で混ぜてみました。シロップ自体にあった乳酸菌っぽさはそれほど感じず、やさしくて軽い甘さで、のどへの引っ掛かりもなく、苦みなども一切ありませんでした。気になるところで言えば、やはり入れる量を増やすとほんのりヨーグルトのような風味を感じることができますね。寒いときはこれにショウガを混ぜるとポッカポカになっていい感じです( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 2杯目には牛乳+カルーアミルク+オリゴのおかげで、ちょっぴり大人のドリンクとしていただいてみましたが、こちらも相性は抜群! そのほかにも、ヨーグルトドリンク系との相性もよさそうですし、スムージーにプラスしてもおいしくなりそうですね。お菓子作りであれば、レアチーズケーキにこそぴったりだと思います!ヨーグルトやチーズのお菓子づくりにこそ、これを使いたいです!(ただでさえカロリー高めなので 笑) ティースプーン2杯入れてもそこまですごく甘くならないので、お砂糖の鋭い甘さが苦手…という人にもいいかもしれません。今回はミニアップルパイにも使ってみましたが、こちらも好評でした! この機会をくださったパールエース様、ありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡ 『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中
けい 2019-01-19 20:31:19 提供:塩水港精糖株式会社
Tweet |
塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。