閉じる

塩水港精糖株式会社のファンサイト「『オリゴのおかげ』モニプラ支店」

デザート・ドリンクオリジナルレシピ大募集!Part38~『オリゴのおかげ』~

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリゴ糖&ホットクックで簡単お節料理づくり | まあちくんのお気楽生活


あけまして

おめでとうございます晴れ



今年も

よろしくお願いします鏡餅









お節料理を

作っていますかはてなマーク



私も少しだけ作っています汗



さすがに全品作るのは

ハードルが高いので、

母と手分けしていますチョキ



昨日黒豆と栗きんとんを

作ってみました。



どちらも甘さが気になる

お節料理ですよね。



というわけで、今回は

オリゴ糖の甘味料を使ってみましたラブラブ









オリゴのおかげ







使いやすいオリゴ糖です恋の矢



りんご 主な特長 りんご

手軽に効果が実感できる、くせのない自然な甘さのシロップタイプの卓上甘味料
有効成分の乳糖果糖オリゴ糖(トクホ成分名:「乳果オリゴ糖」)が腸内のビフィズス菌を増やし、お腹の調子を整える
気になるカロリーはお砂糖の約半分の2.3kcal/g
小さなお子様からご家族全員で、毎日の健康管理に
加熱に強いので、お料理にも便利







オリゴのおかげは
善玉菌の栄養となり、
腸内環境を整えてくれる
液体甘味料です合格

トクホなんですよね。



だから、

しっかり効果が期待できます。








液体なので、

料理や飲み物に使いやすいですチョキ

黒豆の煮汁には

そのまま注ぐだけでOKチョキ







今回もホットクックで

圧力かけて煮ました。



砂糖の溶けを

気にする必要もないので、

簡単に焦げずに完成しましたよ合格













栗きんとんの場合は、

ペーストにしたお芋に

直接注いで練り込みました。



液体なので、

簡単でいいですね合格






腸内環境が気になる方は、

一度試してみてはいかがでしょうかはてなマーク















パールエースオンラインショップ



パールエースオンラインショップ

『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中


#腸内環境#オリゴのおかげ#栗きんとん#お節料理#ビフィズス菌#お砂糖#ホットクック#ホットクックでお節料理#簡単お節料理

まあちくん   2020-01-05 00:00:00 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す