閉じる

『『オリゴのおかげ』モニプラ支店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 『オリゴのおかげ』モニプラ支店 塩水港精糖株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】銀鱈切り落とし 香味醤油漬け

株式会社アクセルクリエィション

5

9月2日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】銀鱈切り落とし 香味醤油漬け

もっと見る

【30名様募集】ひとふりでごちそう気分!クレイジーガーリックで彩る『おうちバル』体験♬

日本緑茶センター株式会社

30

1日前!

プレゼント

【30名様募集】ひとふりでごちそう気分!クレイジーガーリックで彩る『おうちバル』体験♬

もっと見る

【熱中症対策に!夏はキンキンに冷して飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】

玉露園

150

1日前!

プレゼント

【熱中症対策に!夏はキンキンに冷して飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

8月31日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】15名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

デザート・ドリンクオリジナルレシピ大募集!Part46~『オリゴのおかげ』~

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリゴのおかげ

 
オリゴのおかげでデザートドリンク作ってみた!!
 

 
 
目次

オリゴのおかげとは??
砂糖よりなんでいいの?
腸内フローラを整える!
手軽に善玉菌を取り入れる
オリゴのおかげでデザートドリンク作ってみた

オリゴのおかげとは??
ビフィズス菌を増やしておなかの調子を良好にする甘味料!!
 
(消費者庁許可、特定保健食品)
 
 
主成分はオリゴ糖で
1日当たりの摂取量目安は8〜20g
(ティースプーン2〜5杯程度)
 
砂糖よりなんでいいの?
 
オリゴのおかげ」主成分の「乳糖果糖オリゴ糖」は、胃や小腸では消化吸収されないので
血糖値を上げにくいのです!
そしてカロリーはなんとお砂糖の約半分!!
 
カロリーが半分なことや血糖値を急激に上がりにくいことから肥満防止へも繋がると思います♡
 
腸内フローラを整える!
 
私が最近気になっている腸内フローラ。
以前にも書きましたが、
腸の中には善玉菌、悪玉菌、日和見菌
という3種類の菌がいて、そのバランスが大切なのです!!!
 
善玉菌は腸の動きを整えたり食べたものの消化吸収をスムーズにしたりするだけでなく、免疫力の強化や腸内でのビタミン合成を行っています。
 
腸内環境を整えることで、
便秘になりにくくなったり、太りにくい体質になったり免疫力がついたりとメリットが沢山あります!
 
 
手軽に善玉菌を取り入れる
そこでオリゴのおかげ!!!
砂糖の代わりにオリゴのおかげを使えば、
砂糖を使わなくても甘さを取り入れることができ、カロリーは半分!善玉菌もとることができるのです!!!!!
 
 
もう最高としかいいようがありません!!!!
 
オリゴのおかげでデザートドリンク作ってみた
 
そんなオリゴのおかげをつかって
デザートドリンクを作ってみました!
 

 
材料
 
⚪︎オリゴのおかげ
⚪︎バナナ
⚪︎キウイフルーツ
⚪︎牛肉
⚪︎ヨーグルト
 

ほんのり甘くて美味しいバナナジュースができました\( º∀º )/
 
もちろんオリゴのおかげを使っているので
砂糖は不使用!!!!!
 
これからもお世話になります♪
 


 
 
 
『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中

まやぽん   2020-10-04 20:06:10 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す