#塩水港精糖株式会社 から 『RED BEET ドライビーツチップ』 “医者いらず”といわれるほど栄養素が豊富なビーツを毎日手軽に取り入れやすいようにチップにしました。 ビーツに含まれる栄養素としては、必須ミネラルの「カリウム」や「鉄」のほか、「葉酸」、「ベタイン」が挙げられます。 カリウムはナトリウムを排出して血圧を下げる作用、鉄は酸素を全身に供給する働きがあることで、それぞれよく知られていますね。 葉酸はDNA の合成などにかかわるビタミンで、妊娠・授乳期の女性にはとくに必要とされています。 ベタインはあまり聞き慣れない栄養素ですが、肌や髪の健康にかかわるアミノ酸の一種です。 ビーツは〝奇跡の野菜〟と言われるほど、豊富な栄養を含んでいる健康・美容食材です。 特に#ポリフェノール、#ミネラル などを多く含んでいることから 「#スーパーフード」のひとつとして関心が高まり、近年高い注目を浴びています。 ドライビーツチップは北海道産・農薬不使用。 「ビーツ」は紀元前1000年頃から栽培され、その栄養価の高さからヨーロッパでは薬用として利用されていました。 日本では輸入の缶詰や水煮パックで流通することが多かったのですが、近年は国内でも栽培が広まり、北海道や長野県などが生産地となって、旬の6~7月と11~12月を中心に生のビーツも出回るようになりました。 ドライビーツチップには、北海道の南幌町と遠軽町で生産・収穫されたビーツのみをしています。 そのままカリカリ食べても美味しいけど、普通の#コーンスープ に入れてみたらかわいいオレンジピンク色に♪ お味もほんのりビーツを感じて美味しい♡ #七草粥 ならぬ#三草粥 に#ごま油 と#スパイス ってのが美味しくて、あれからお粥ばかり炊いています🤣 今回は#大根の葉 だけ入れたけど多すぎて不穏な色に…😂 そこに#ドライビーツチップ をトッピング、 のみならず、混ぜ込めば キュートな#ピンク粥 に😍 意外となんにでも合う#万能野菜 ですわ😊 見た目も楽しいです🥰 そしてこの小さな一袋で結構使える量が入っていてビックリ😳 #redbeet #beet#beets#superfood#superfoods #ビーツ #ビーツチップ #スーパーフード #野菜 #北海道 #オリゴのおかげ #monipla #oligo_fan
☆しぃ☆ 2022-01-12 23:31:33 提供:塩水港精糖株式会社
Tweet |
塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。
~2月3日