Just baked macarons☺️💓 塩水港製糖株式会社さんの「ドライビーツチップ」(25g 税込540円)を使って、マカロンを作ってみました☺️💓 (となりのクッキーは別件にて…😏) 真っ赤なお野菜「ビーツ」は豊富な栄養分を含んでいる健康・美容食材で、特にポリフェノールやミネラルが多く含まれているので近年はスーパーフードとして注目されています。 たまに野菜売り場で見かけることもあるし、輸入食材店で缶詰を見かけたことがあるけど、実際どうやって使うのかよくわからない…と思ってました。 しかも海外の料理に使うっていうイメージで、味覚が超保守的なおじさんが我が家にいるのでそういう使い方はできそうにないし🤔 こちらの「ドライビーツチップ」は北海道産で農薬不使用のビーツ約1個半がギュッと1袋に入っています。 ダイス状にカットしたものをそのまま乾燥させているので、日常の食卓にちょっとトッピングするのに便利です。 私の場合は特に、お菓子作りの着色にも使いたいと思っていたのでさっそくマカロンに! 実はマカロン生地にも入れたんだけど、入れた量が少なすぎて全然色づかなかった…🥺 生地に混ぜる際、もう少し細かい方がいいかなと包丁でみじん切り作業していたら一部シンクに飛んで、水がついた部分が真っ赤になったので、いい感じのピンク色にするには量を減らした方がいいかなと思って入れる量を控えめにしたところ、全然色づかなかった🥺 そこで挟むホワイトチョコレートの方にドライビーツチップを入れてみました。 結構たっぷり入れたところ、思ったより色が濃くなった😳 まだ量の調整に慣れてません…。しかも溶かしたら分離したし🥺 ドライストロベリーを少し入れたからかな🤔⁉️ ずっと同じやり方でチョコ溶かしているのに、昨年あたりから分離する率が高くなって心が折れそうです🥺💔 残念ながらやり直しするにももう時間切れだったのでこのまま進めました🥺 お味の方ですが、マカロン生地に混ぜた方は生地自体がほぼ無味無臭なのでわずかにファストフード店のような?フライドポテトのような?独特の風味をわずかに感じました。 チョコに混ぜた方はチョコの風味の方が強いのであまり違和感を感じませんでした。 全体的には美味しかった🥲💕 色付けだけではなく、栄養と美容のためにも取り入れていきたいので、トーストやサラダに散らして使っていきたいです☺️ パン作りにも活用したいな☺️💓 #PR #塩水港精糖株式会社 #ビーツ #ビーツチップ #スーパーフード #野菜 #北海道 #オリゴのおかげ #monipla #oligo_fan #macarons #beet #driedbeetchips #whitechocolate #homebaking #baking #sweets #food #yummy #マカロン #ホワイトチョコ #スイーツ #手作りチョコ #お菓子作り #ピンク色 #eatpick #イートピック #eatpickアンバサダー u0040eatpick
chocominchocomi 2022-01-17 12:24:44 提供:塩水港精糖株式会社
Tweet |
塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。
~2月3日