スーパーマーケットのお砂糖売り場やコーヒー売り場でお見かけするこちら!オリゴのおかげは、おなかの中のビフィズス菌を増やして、おなかの調子を整えるプレバイオティクス食品◇◆プレバイオティクスとは◇◆おなかの中の善玉菌を増やしたり、悪玉菌の増殖を抑制することで、人に有益な効果をもたらす難消化性食品成分。“オリゴのおかげ”の主成分である乳糖果糖オリゴ糖は、おなかの中のビフィ・・・
投稿日時:2012/06/05 : niconico kitchen
モニプラからオリゴのおかげがモニター当選しました前から気になっていたので嬉しい~!!オリゴのおかげはビフィズス菌を増やしてお腹の調子を整え、毎日続けることがビフィズス菌を増やして保てる!調味料や砂糖として毎日の食事に使えるということで、私は毎朝のヨーグルトに一杯、ティータイムのコーヒーに一杯入れています一日の摂取量はティースプーン二杯(8g)というお手軽ささらにさらにカロリーは砂糖の約半分いいことづくしのオリゴのおかげはもう毎日の生活から手放せない昨日の夕飯ではゴーヤチャンプルにみりんがわりにオリゴのおかげをIN味は...
投稿日時:2012/06/05 : あゆみんのブログ
モニプラさんからモニターでいただきました。650gとかなりの量ですので、惜しみなくたっぷり使えます。そのまま食べるのが私も子供も一番好きですが、トマトにかけて食べるとフルーツのようでさらにおいしくなるので、普段トマトを食べない子供も喜んで食べてくれます。とてもおいしいので常備しておきたいです。
投稿日時:2012/06/04 : クリスタルフラ...
『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中中学生頃無理なダイエットをしてから便秘体質に…それからというもの二十歳を過ぎると便秘薬が手放せない平日はトイレにこもれないから週末(休日なので)にトイレにこもる~っつスッキリ感は半端ないけどかなり痛いっからだに悪いのはわかってるけど3週間出ないこともあってお腹の出っ張りプラス体大丈夫??ってめっちゃ不安にそんなこんなで過ごした日々おばあちゃんが愛飲しているオリゴのおかげ 絶対嘘や~なんて思ってたけどヨーグルトに小さじ1を1日1回で3日目からスルッまさかと思ったけど...
投稿日時:2012/06/04 : ラビットのつれ...
オリゴのおかげを二週間モニターさせていただきました650㌘という大量初めは使いきるのかなーって思ってましたが、コーヒー、ヨーグルト、トースト、料理などなど何にでも入れて美味しくいただきましたオリゴのおかげはトクホの商品でお腹の調子を整えてくれるプレバイオティクス食品なんですって1日ティースプーン2~3杯でOKなんですよーお通じも本当にスッキリです。続けることが大事!これからも続けたいと思いますありがとうございました『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中Android携帯からの投稿
投稿日時:2012/06/04 : ストロングベリ...
今回は、オリゴのおかげのモニターです!!まず、商品紹介ね“オリゴのおかげ”は、おなかの中のビフィズス菌を増やして、おなかの調子を整えるプレバイオティクス食品です。おいしい甘さのシロップで、コーヒーや紅茶などの飲物や、ヨーグルトに入れたり、パンに塗ったり、フルーツに掛けたり、お料理にもご使用できます。おいしいから、そのまま舐めてもOK!1日わずかティースプーン2~3杯を続けるだけで、おなかの中のビフィズス菌が増え、おなかの調子が良好になります。お薬ではないので赤ちゃんから高齢者の方まで、ご家族全員でご使用できます...
投稿日時:2012/06/04 : ふぅチャン★の...
『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中モニプラさんのモニター報告です。今回はオリゴのおかげどーんと650gです。一緒にレシピ集もついていました☆オリゴ糖は言わずと知れた腸の調子を整えてくれる素晴らしいお方。腸の中でビフィズス菌の働きを助け、腸の悪玉菌を減らしてくれてお腹の調子を整えてくれます。いろんなものに混ぜて手軽に摂取できるのがいいですね♪私は砂糖のかわりに飲み物に混ぜていただきました。コーヒーに入れて。最近ブームなフルーツグラノーラinヨーグルトにもハチミツ代わりにかけて。もともとお通じはいい方なので正...
投稿日時:2012/06/04 : *.☆Such A Love...
オリゴのおかげお徳用650gをモニターさせていただきました。『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中このオリゴのおかげはおなかの中のビフィズス菌を増やしておなかの調子を整えるプレバイオティクス食品です。おまけにトクホ(特定保健用食品)!!!安心〜(*´ω`*)味は甘くて美味しい♪食べ方はそのまま食べてもいいしコーヒーや紅茶に入れたり料理に使ったりそのまま舐めてもいいんだって。嬉しいのはカロリーが砂糖の約半分。私はヨーグルトにかけて食べてます。普段はハチミツとかジャムをかけるんだけどオリゴのおかげをティー...
投稿日時:2012/06/03 : Day-to-day
特定保健用食品 『オリゴのおかげ』650g(シロップタイプ)
本物のトクホのオリゴ糖の効果を、是非皆さんのおなかで実感してください!
【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つと食品です】という表示が許可された甘味料です。
摂取上の注意
●摂り過ぎあるいは体質・体調によりお腹がゆるくなることがあります。
●多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。