『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中モニプラで当選しましたありがとうございましたオリゴのおかげお徳用使い始めて2週間ほどたつのでご報告オリゴのおかげはトクホの商品なんですね知らなかったビヒィズス菌を効率よく増やしてくれるのでおなかにとってもいいんですね毎日使った方が良いとの事だったので、紅茶に入れて飲んだり料理にお砂糖代わりに使っています液体なのでとっても使いやすい赤ちゃんの離乳食にもつかえるのがいいなんとなくトクホ商品だと安心できますよね使い始めて3日で、便秘が良くなったのかちゃんと毎日または2日で出...
投稿日時:2013/02/24 : 船堀自宅ネイル...
モニプラさんでいただいた「オリゴのおかげ」を毎日の生活に取り入れるようになったよ「オリゴのおかげ」は町内のビフィズス菌を適正に増やすプレバイオティクス食品。カロリーはお砂糖の約半分。天然素材から生まれた自然な甘さで飲み物からお料理まで幅広く使えます。1歳未満なら小さじ半分から1杯が1日の目安です。小さな子供でも大丈夫なのが嬉しいよね我が家では。。。。。出し巻き卵やホウレンソウの胡麻和えに砂糖の代わりとして使ったり。レモンに浸けて炭酸やお水で割って飲んだり。次男君はこのレモン浸けがお気に入りでこのままバクバク食べてる...
投稿日時:2013/02/24 : そうたんママの...
オリゴのおかげは、オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やしておなかの調子を良好に保つ食品です。1日ティースプーン2~5杯程度が目安。オリゴのおかげを青汁に入れて飲んでいます。飲みにくい青汁がおいしく飲めます。コーヒーに入れたり、ヨーグルトに入れてもおいしいです。飲み始めてから便通が良くなっています。毎日手軽に続けられそうです。 htt...
投稿日時:2013/02/24 : 懸賞大好き娘日...
『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中今年になって新しいこと始めてみました初当選♪やった~!届いて早速おやつに作ったホットケーキにつけて食べてみたら、とっても美味しかったです。レシピもついてて、炊き込みご飯に入れてみたり、ヨーグルトはもちろん、お砂糖の代わりに使わせてもらってます^^お砂糖よりいいな・・・オリゴのおかげを使っても全然違和感なく美味しく食べられる。そしてなにより・・・お腹の調子がとってもいいです^^お試しなのに量が多いのも魅力的♪素敵な商品ありがとうございました!リピートします^^塩水港精糖株...
投稿日時:2013/02/24 : てんねんにっき☆
モニプラさんを通してパールエース様の「オリゴのおかげ」(650g)を頂き、お試しさせていただきました!!パールエースさん、650gも頂けるなんて~なんて、太っ腹~!な企業様なの~!!この商品、気にはなっていたんだけどお試しする機会が今までありませんでした。今回、ご縁がありお試しできるのですごい嬉しいです♪レシピも頂いたので、早速、私の大好き~な「大学いも」を作ってみました!!☆材料(4人分)☆さつもいも・・・・・・・中1本バター・・・・・・・・・・・5gオリゴのおかげ・・・適量黒ごま・・・・・・・・・・小さじ2①、さつ...
投稿日時:2013/02/24 : いちのブログ
今回はモニプラさんでご縁がありまして、塩水港精糖株式会社さんの「オリゴのおかげ」を試させていただきました。『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中「オリゴのおかげ」は以前からドラックストアなどで見かけたことがありました。お砂糖の代わりになること、カロリーが控えめなことは知っていましたが、長年気になっていたお腹の調子に効果があるものだとは知りませんでした。毎日の食卓に無理なくプラスして、ビフィズス菌の働きが活発になって、家族みんなの健康を目指せるものだと知り、実際使ってみました!その大きさから、とても存在感の...
投稿日時:2013/02/24 : その時びより
モニプラでオリゴのおかげのモニターに選んでもらいました。毎朝コーヒーを飲んでいるのでそこに入れて飲むことにしました。一日ティースプーン2〜3杯ですが、私はいつもブラックなので1杯だけ入れて飲んでいます。1杯だとあまり甘くなく、少しマイルドになります。始めて2日でスッキリになりました。幼児も使えるので、1歳の娘が便秘ぎみなので使ってあげようと思います。卵焼きに入れて作ったのですが、優しい味になります。私は砂糖を入れて作るより好きです。『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中
投稿日時:2013/02/23 : mikotomi3-510-...
最近お砂糖の代わりにこちらの「オリゴのおかげ」を使っています。よく使う調味料セットの横に常備。液状なので溶けやすく、家族で毎日食べるプレーンヨーグルトにも使っています。「オリゴのおかげ」の主成分である乳糖果糖オリゴ糖は、おなかの中のビフィズス菌のエサとなり、ビフィズス菌だけを効率よく増やしてくれます。妊娠中は便秘になりやすいので、この様な自然の力でお通じが良くなってくれるのは嬉しいです。妊娠中から子供、お年寄りにも使える「オリゴのおかげ」家族で使っています。塩水港精糖株式会社『オリゴのおかげ』
投稿日時:2013/02/23 : モルちゃんのブ...
こんにちは☆今日は朝からガッツリたべましたぁ・おでん・フレンチトースト・豆腐花・青汁ホットミルク最近、色々な食事に…塩水港精糖㈱さんの「オリゴのおかげ」を使ってますビフィズス菌を増やして、お腹のなかから健康になるトクホ商品です!小さな子ども~お年寄りまで安全に使えるし、カロリーは砂糖の半分だから妊娠中の私にもありがたいフレンチトーストに入れたり☆豆乳+粉寒天+オリゴのおかげ+水で、簡単・豆腐花作ってみたり…もちろん!フルーツにかけても…とっても美味しい~(*^^*)お砂糖がわりにプラスするだけで、簡単に毎...
投稿日時:2013/02/23 : スズキ村~ママ...
特定保健用食品 『オリゴのおかげ』650g(シロップタイプ)
本物のトクホのオリゴ糖の効果を、是非皆さんのおなかで実感してください!
【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つと食品です】という表示が許可された甘味料です。
摂取上の注意
●摂り過ぎあるいは体質・体調によりお腹がゆるくなることがあります。
●多量摂取により疾病が治癒したり、より健康が増進するものではありません。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。