『オリゴのおかげ』モニプラ支店/『オリゴのおかげ ダブルサポート』(顆...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ぽくほんたすさん)

塩水港精糖株式会社のヘッダー画像

レビュー

小学6年生で初めてちにてんてんになりかれこれ12年ほど。放置し続け悪化しすぎてある日突然大量下血した挙句入院したり大変な思いをしまして、普通の便意というものを病院での毎日の健康的な食事と薬で知りまして家族に驚かれましたけどこっちがびっくりですからね私の知ってる便意と世間の便意がこんなにも違うなんて23歳まで便意とは急激な腹部の痛みだと思ってましたが違うんですね。トイレとはウミガメの出産のように全身全霊泣きながらするものだと…違うんですね。再発防止のため生活を見直し、基本的にはやっぱり無理にでも水分をたくさんとることと、野菜をたくさん食べること、我慢せずトイレにいくことが重要なんだと思うのですがオリゴ糖の噂はかねがね聞いていまして。ウンログでも豆知識としてオリゴ糖をちょくちょく推してきますから。でも普通の砂糖よりちょっと高いので、試すのをためらっていたところモニプラで「オリゴのおかげサポート顆粒タイプ」のモニター募集のお話が!味ですが、思っていたより甘味は弱いです。糖分大好きな私には甘さが足りないですf(^__^;)プレーンヨーグルトにかけたら、全然甘味が足りなくて結局はちみつと果物のソースをかけています笑カロリーが(゚д゚)なので、毎晩安眠の儀式として執り行っているティータイムに投入。普段はノンシュガーでハーブティーを飲んでいたのですが、これにオリゴ糖を入れたらほんのり甘くなって、寝る前でも大丈夫なくらいの穏やかさ。マグ1杯に一本がっつり入れましたがほんのり。ティータイムは毎日行っているのでこれなら取り入れられそう。でもやっぱりヨーグルトとの組み合わせがいちばん。近頃寒いので水分摂取量ががくんと減り5日に一回のペースに落ち込んでいたのですが、初めてオリゴのおかげをヨーグルトに入れて食べたら翌日は朝から腹部に違和感。朝からすっきりなんて初めて!!ハーブティーにだと便意はうっすらあるんですが、ガスは増える程度。一応腸が活動はしてるっぽいけど・・アイドルじゃあるまいしお前なに言ってるんだよって感じですが私今までほんと全然おならが出ない体質?だったのですが、こんなに出るなんて乙女としては生活に支障が…やっぱりヨーグルトととの組み合わせが最強ですね!オリゴ糖はビフィズス菌のえさになるそうなので、ビオフェルミンとの併用も良さそうですねこれで快腸生活!!『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中

投稿日時:2014/03/26 : ゆるゆるお肌にやさしいコスメブログ 提供:塩水港精糖株式会社

「『オリゴのおかげ ダブルサポート』(顆粒タイプ)(塩水港精糖株式会社)」の商品画像

『オリゴのおかげ ダブルサポート』(顆粒タイプ)

『オリゴのおかげ ダブルサポート』は「オリゴのおかげ」のプレミアム商品。【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つとともに、カルシウムの吸収を促進する】表示が許可された甘味料です。 持ち運びに便利な顆粒タイプです。

ショップへ行く