『オリゴのおかげ』モニプラ支店/『オリゴのおかげ ダブルサポート』(顆...の口コミ(クチコミ)・レビュー(kokoro556さん)

塩水港精糖株式会社のヘッダー画像

レビュー

見たことはあった…けど、使ったことはなかった…「オリゴのおかげ ダブルサポート顆粒タイプ」使ってみた感想です☆その前に、「つまりなんなの、これ?」って思ったので、自分のために知りたいとこだけまとめます…(*^^*)オリゴ糖ってよく聞くけど…?糖類ではあるけど、砂糖とは違って、ブドウ糖や果糖などの単糖がつながっている糖類。つながっていることで体に吸収されにくく、そのまま大腸に到達する特性がある。吸収されにくいから、血糖値が上昇しにくく、さらに大腸にそのまま到達することで腸内のビフィズス菌や善玉菌の栄養源になる。なるほど!(どんどん気になって、めっちゃ調べました…笑)さらに!悪玉菌はオリゴ糖を食べないから、抑制効果もあるらしい!これ、私に朗報♪この前の健康診断の結果、前回よりも悪玉菌が増えてたの~(*_*)オリゴ糖、イイね!で、この「オリゴのおかげダブルサポート」は、ビフィズス菌を増やすことと、カルシウムの吸収を促進するってことで、おなかを「ダブルサポート」するトクホ商品のようです☆ここにいろいろわかりやすいことが書いてありました(*^^*)↓↓↓↓何より続けることが大事!一番続けやすいのは朝のコーヒーかな。そして続けやすい工夫…出しっぱなしにする!笑どんな感じなのか見たくて、初日だけスプーンで実験☆さらさらしてて、軽い。スティックタイプで使いやすいけど、一本6グラムって、多くない?と思いながら、とりあえず全部入れてみる。少しコーヒーと混ぜてみる…思ったより溶けやすく、がんばらなくてもすぐにコーヒーと一体化。肝心の味は…普段入れる砂糖の量の2倍くらいあったけど、甘すぎることは全然なく、むしろ自然にほんのり甘い感じ。あとで読んだら、6グラムスティック一本の甘さは、砂糖3グラムと同じ甘さなんだって。ちなみに1本でカロリーは17kcalだそう☆オリゴ効果だけかはわからないけど、3日目でお腹の調子がよくなっているのを感じて、5日目もそれが持続。私、便秘週間と快調週間が予告なしに入れ替わる謎のお腹だけど、オリゴ2日目の朝から快調週間に突入して、気のせいかと思いきや、そのままずっと続いてる…(*^_^*) もうちょっと続けてからコレ書こうと思ったけど、変化にびっくりしてフライングしました(u_u)気になる悪玉菌は自分じゃわからないから、もうしばらく続けて血液検査に行きます…(´・_・`)塩水港精糖株式会社『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中
口コミ:オリゴのおかげの画像(1枚目) 口コミ:オリゴのおかげの画像(2枚目) 口コミ:オリゴのおかげの画像(3枚目) 口コミ:オリゴのおかげの画像(4枚目) 口コミ:オリゴのおかげの画像(5枚目)

投稿日時:2014/05/23 : ある日のrorococo 提供:塩水港精糖株式会社

「『オリゴのおかげ ダブルサポート』(顆粒タイプ)(塩水港精糖株式会社)」の商品画像

『オリゴのおかげ ダブルサポート』(顆粒タイプ)

『オリゴのおかげ ダブルサポート』は「オリゴのおかげ」のプレミアム商品。【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つとともに、カルシウムの吸収を促進する】表示が許可された甘味料です。 持ち運びに便利な顆粒タイプです。

ショップへ行く