「オリゴのおかげ」が届きました!
![口コミ:オリゴのおかげ 感想の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0321/mp_blog_photo_640_7185922215e762b8d5351b.jpg)
オリゴ糖が主成分のシロップで、美味しく、
お腹の中のビフィズス菌を増やしてくれる
特定保健用食品なんです。
今回は「オリゴのおかげ」を使って
アップルパイを焼いてみます!
まずはリンゴを小さめの櫛形に切って、
「オリゴのおかげ」で煮ます。
![口コミ:オリゴのおかげ 感想の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0321/mp_blog_photo_640_17676651615e762b8def29d.jpg)
最後にちょろっとかぼす汁を加えました。
レモン汁やゆず果汁などでもOKです。
煮リンゴをしばらく放置して粗熱をとったら、
冷凍パイシートの上に載せます。
![口コミ:オリゴのおかげ 感想の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0321/mp_blog_photo_640_4528547765e762b8e7190f.jpg)
その上にもパイシートを載せ、フォークで
周りを閉じます。
![口コミ:オリゴのおかげ 感想の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0321/mp_blog_photo_640_18417682875e762b8eeea0e.jpg)
あとは、180度のオーブンで30分ほど焼いたら
完成です!
![口コミ:オリゴのおかげ 感想の画像(5枚目)](//image.edita.jp/image_data/2020/0321/mp_blog_photo_640_17858587405e762b8f66cc8.jpg)
ほ~ら、美味しそうな煮リンゴだよ♪
オリゴ糖たっぷりだから、美味しいだけ
でなくて、ヘルシーなんだから!
アップルパイで腸内フローラ良くできたかな♪
『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中
投稿日時:2020/03/21
:
みのりの挑戦日記★
提供:塩水港精糖株式会社