『オリゴのおかげ』モニプラ支店/『オリゴのおかげ』650g(シロップタイプ)の口コミ(クチコミ)・レビュー(hic**siさん)

塩水港精糖株式会社のヘッダー画像

レビュー

オリゴのおかげこの商品って知らない人いないんじゃないかってくらいロングセラー商品じゃないでしょうか。オリゴ糖って言葉はこの商品のCMで私は知ったくらいで、幼い私もオリゴ糖ってすごいって思ったくらいです。塩水港精糖さんのHPを観ると、発売したのは平成6年11月。もう17年目なんですね。今回塩水港精糖さんからオリゴのおかげとレシピ集をいただいたので早速ご紹介しますよ。私ね、昔はオリゴのおかげ使っていたんです。でも、そのうち風化してしまったんでしょうね。便秘気味なのは野菜不足という独身時代の暴飲暴食から習慣できなかったんです。でも、娘が生まれて今度は娘の便秘に悩まされて・・・。私は食生活や水分の摂取でどうにか今なんとか慢性便秘には悩まされていませんが、娘が苦しい時代がありました。色々オレンジの絞り汁を飲ませる打とか、糖水飲ませるとか市販のマルツエキスを飲ませるとか、最終手段は浣腸ですよね。このオリゴのおかげが出てこなかったんですよ。でも今からでも遅くはないですよね。娘と一緒に摂取しようと思っています。オリゴのおかげの特長は、①腸内のビフィズス菌を増やしておなかの調子、カルシウム吸収力UP、免疫力UPの効果がある。②カロリーはお砂糖の半分③天然素材からうまれた自然な甘さで、幅広い料理に添加できる。まさに、砂糖の代わりなんですよね。今は朝のコーヒーにオリゴのおかげを入れています。娘は、最近やっとミロにしたら牛乳を飲むようになりました。きっと、甘い方が飲みやすい?ということで、オリゴのおかげ入りミロで飲んでいます。私も娘も調子が良いです。『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中

投稿日時:2012/06/01 : 迷いの小人 提供:塩水港精糖株式会社

「『オリゴのおかげ』650g(シロップタイプ)(塩水港精糖株式会社)」の商品画像

『オリゴのおかげ』650g(シロップタイプ)

価格:972円(税込)

『オリゴのおかげ』は【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つと食品です】という表示が許可された甘味料であり、「プレバイオティクス食品」です。

ショップへ行く