『オリゴのおかげ』モニプラ支店/『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)の口コミ(クチコミ)・レビュー(シュガーさん)

塩水港精糖株式会社のヘッダー画像

レビュー

MENUキャベツの八宝菜マヨ金平ごぼうひじきの煮物お味噌汁じゃこと高菜の混ぜご飯オレンジ頑張って昨日は、晩ご飯を作りました~っところが。。。娘ちゃんが夕方からぐずりだしたので、全然作業が進まずいつもの5倍は時間をかけて(つまりは5時間)やっと作り終えました(旦那さんが帰ってくるまで、全然仕上げ作業進まずでした) ひじきを大量に使って、ひじきの煮物濃い目に味付けしてありますこれ、おいしいですよね~ご飯何杯でもいけちゃいます山盛り作りました~ 金平ごぼうなんですが、最後にマヨネーズを少し和えてみましたごぼうサラダな感覚でちょっと醤油の辛味なんかが、マイルドになっておいしかったです メインは八宝菜旦那さんが食べたいって、ずっと言い続けてたので。。。(私はあんまり好きじゃないのですが)ベビーカーで昨日は買い物に行って、何かと重たくなったので白菜を買うのは断念。家にあった、キャベツで代用してみましたキャベツでも全然おいしかったですよぉ~そして、この八宝菜にちょこ~っと入れたのが コチラの『オリゴのおかげ』です   スーパーでよく見かけてたんですが、何なのか実は私よく知りませんでしたぁ~『オリゴのおかげ』とは。。。おなかの中にいる自分自身のビフィズス菌を増やして、おなかの調子を整えるトクホの甘味料です。コーヒー・紅茶・ヨーグルト・フルーツ・パンや料理などに、かけたり・ぬったり・まぜたりして使える卓上シロップです。つまり。。。便秘改善をしてくれて、更に嬉しいことに砂糖の半分のカロリーで使える甘味料ってことしかも1日にとる量は、ティースプーン2杯でいいんですよお手軽~チョビっと手にとって舐めてみると、甘い水あめみたいです。普通にこのまま、ティースプーンで食べたりすることもできるみたい。早速、今回は八宝菜にティースプーン2杯分程を入れてみました少量なので、料理の味は邪魔することなく(必要なら砂糖代わりに使ってもいいと思う)すごく手軽でしたそして、この2日間料理に混ぜて使用してみたところ。。。お通じもバッチリキャヨーグルトを食べるより手軽で、何にでも使えるのでこれは私的にオススメです今まで、何か知らずにいた商品でしたが、こんなに使えるものだったとは。妊娠期間中や、授乳期間中はどうしても便秘になりがちなので、こういうものは助かりますあ、しかもこれ。お年寄りや妊婦さんはもちろん、授乳期間中の私でも安心して食べていいんですよこちらからでも、購入できますおかげさまオンラインショップ 塩水港精糖株式会社 『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中

投稿日時:2011/05/10 : 大阪から大分へ 新米主婦の毎日 提供:塩水港精糖株式会社

「『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)(塩水港精糖株式会社)」の商品画像

『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)

価格:540円(税込)

『オリゴのおかげ』は【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つ食品です】という表示が許可された甘味料であり、「プレバイオティクス食品」です。

ショップへ行く