『オリゴのおかげ』モニプラ支店/『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)の口コミ(クチコミ)・レビュー(おとママさん)

塩水港精糖株式会社のヘッダー画像

レビュー

『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中 便秘体質な、我が家のチビ 大人なら、下剤やサプリで対処できるけど、 チビは、まだ小学1年 だから、できるだけ、便秘しないように、 繊維質の多い野菜や、ヨーグルト、水分補給などなど、 結構、食生活には、気をつかってます そんな、チビのために、『オリゴのおかげ』を食生活に取入れてみました。 チビは、ジュースよりも、牛乳や紅茶が大好き だから、大好きな、ミルクティーのお砂糖の代わりに 『オリゴのおかげ』を 入れて、飲ませてみました これが、かなり、気に入ったようで、 チビ「お母さん、これ無くなったら、買ってね~」ですって・・・ -オリゴのおかげ(商品説明)-         1日あたり、ティースプーンで2杯(8g)を目安に、     コーヒー・紅茶・ヨーグルト・フルーツ・パンや料理などに、     かけたり・ぬったり・まぜたりしてお使いください。     そのまま舐めていただいても構いません。     1歳未満のお子様には、ティースプーン1/2~1杯程度を     白湯や飲物、離乳食などに混ぜてご使用ください。     サトウキビと牛乳からうまれた自然でおいしい甘さです。     (※製品中に乳タンパク質は含みませんので、       乳アレルギーの方でもご使用いただけます)     整腸効果を実感していただくポイントは、「毎日続けていただくこと」。     普段からおなかの調子がいい方でも、     おなかの中のビフィズス菌を増やしておくことが、     健康管理のポイントです!     カロリーはお砂糖の約半分。 健康は、お金じゃ買えませんものね だから、健康維持のためにも、おとママ家族は、砂糖の代わりに、 『オリゴのおかげ』食生活に取入れていきます 人気ブログランキング参加中  ←ポチッとお願いします     

投稿日時:2011/11/19 : おとママ日記 提供:塩水港精糖株式会社

「『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)(塩水港精糖株式会社)」の商品画像

『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)

価格:540円(税込)

『オリゴのおかげ』は【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つ食品です】という表示が許可された甘味料であり、「プレバイオティクス食品」です。

ショップへ行く