『オリゴのおかげ』モニプラ支店/『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)の口コミ(クチコミ)・レビュー(ばみこさん)

塩水港精糖株式会社のヘッダー画像

レビュー

『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中 ほぼ毎日 「オリゴのおかげ」を使って おなかの調子を見ています。 おかずづくりにも もちろん「オリゴのおかげ」を投入  炒め物 (得意の長いも・豚こま・ブロッコリー)めんつゆと「オリゴのおかげ」白ごまなど、かけてみました 甘みが強くないので、ほんの少しだけ、プラスして、すぐできちゃいます 長時間煮込んだりするような料理だと、オリゴ糖が、分解してしまうので、短時間で、ささっと使うのが、いいそうですよヘ(゚∀゚*)ノあとは、毎日摂取アイデアとの事で・・・スプーンで、直にいただくパターン。お湯にそのまま 溶かして飲むパターン。などもあるそうです。私が、コチラを見てやってみたくなった塩水港精糖株式会社 の、『健康管理はおなかから』にのっていた。「早漬けオリゴレモン」実際に、少しですが、作ってみましたよ(・∀・) こんな感じで、いただきましたが、「オリゴのおかげ」にレモンの味がしっかりついていて、酸味もちょうど良く、私も妹も 今ハマって 紅茶に入れて飲んでます 作り方も簡単 「オリゴのおかげ」100g レモン1個 あとは密閉容器毎日 しっかり摂れているせいか、お通じも 非常にイイです旦那も もちろん お料理に仕込んでいますので、快腸との事で、毎日の生活に ちょっとプラスするだけで、こんなに快的~実家の母や、義理の妹にも おすすめしてみようと思いますヘ(゚∀゚*)ノ(オリゴレモンは、マジウマです)おかげさまオンラインショップ

投稿日時:2010/11/23 : ばみこのブログ 提供:塩水港精糖株式会社

「『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)(塩水港精糖株式会社)」の商品画像

『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)

価格:540円(税込)

『オリゴのおかげ』は【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つ食品です】という表示が許可された甘味料であり、「プレバイオティクス食品」です。

ショップへ行く