『オリゴのおかげ』モニプラ支店/『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)の口コミ(クチコミ)・レビュー(カーリー・ルーさん)

塩水港精糖株式会社のヘッダー画像

レビュー

みなさん、ごきげんいかがですか


突然ですが、オリゴ糖って聞いたことあるでしょ

るんるんはお腹が弱いので、腸内環境について調べてたらオリゴ糖がすばらしい働きをすると知って興味が湧いたの



そこで、以前から気になっていた『オリゴのおかげ』という商品を試してみました


ドラッグストアやスーパーでも見かけるよね~







人間の腸には体内の約6割の免疫細胞が集中してるの。

免疫においてとっても重要な器官ってこと

腸の健康は全身の健康を左右するんだよ~


腸内細菌は200種類、200兆個もいるんだって(大人の場合ね)

いわゆる善玉菌、悪玉菌ね。

その善玉菌の働きをよくするのがビフィズス菌

でもね、授乳中の赤ちゃんの腸内細菌はビフィズス菌が占めてるけど、高齢者になるとわずか数%に減ってしまう。。。


じゃあ増やすためにはどうするか


ビフィズス菌はヨーグルトにも入ってるんだけど、外から入れるのは定着せず体外にすぐに排出されちゃう

重要なのは『自分自身のビフィズス菌』を増やすこと

そこで登場するのが今回の主役、オリゴ糖です

ビフィズス菌はオリゴ糖を食べて増える、ラッキーなことに悪玉菌はオリゴ糖を食べない。

つまり、オリゴ糖を摂ることでおなかの中のビフィズス菌が増えるの

オリゴ糖ってすごいよね


この『オリゴのおかげ』なら簡単に摂れそう

薬じゃないので誰でも安心して使えるし、カロリーも砂糖の1/2

ダイエット中のかにゃい家にもってこいよん


そのまま食べてもいいし、熱にも強いのでお料理にも使えるよ

長時間の加熱だとオリゴ糖が分解されることもあるみたいだから火をとめた後の方がいいみたい。




名古屋コーチンがお安くゲットできたのでオリゴのおかげを使って親子丼を作ってみたよ

シロップになってるから使いやす~い








マイごはんで見かけた、食べて痩せるダイエット料理『春雨の具だくさん和え物』 を少しアレンジして作ったよ

もやしを入れて量を増やしました





オリゴのおかげをスプーン1杯、1週間食べ続けた結果、腸内のビフィズス菌が2倍になったという調査結果も出ているらしい。


お安く買えるし、手軽だし、年齢を問わず使えて安心(特定保健用食品だよー)

しばらく続けてみようと思います

よかったら試してみてね~






『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中

投稿日時:2012/02/25 : るんるん&カーリー Happyでいこう♪ 提供:塩水港精糖株式会社

「『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)(塩水港精糖株式会社)」の商品画像

『オリゴのおかげ』300g(シロップタイプ)

価格:540円(税込)

『オリゴのおかげ』は【許可表示:乳果オリゴ糖を主成分とし、腸内のビフィズス菌を適正に増やして、おなかの調子を良好に保つ食品です】という表示が許可された甘味料であり、「プレバイオティクス食品」です。

ショップへ行く