閉じる

塩水港精糖株式会社のファンサイト「『オリゴのおかげ』モニプラ支店」

こどもにオリゴ!『オリゴのおかげ』サンプルモニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリゴのおかげ

こちらもモニプラさんから届きました♪“オリゴのおかげ”です 見た事ありますよね?私も見た事あったし、聞いた事あったんですがオリゴ糖ってそもそもなんだっけ?という感じでした^^;そこでパンフレットに色々説明が書いてあったので載せてみます! おなかの性格を左右するのは、おなかのなかの「ビフィズス菌」 でした。私達の健康や美容に役立つ領内善玉菌の代表が「ビフィズス菌」です。このビフィズス菌には不規則な食生活などで低下した腸の「ぜん動運動」を促しお腹を素直に変える働きがあります。ところが!このビフィズス菌はとってもデリケートで、ストレスなどですぐに減ってしまいます。ヨーグルトのようなビフィズス菌入りの食品を食べても、腸で死んでしまい届きにくいのです。ヨーグルトってそうなんですねビフィズス菌入りのを選んで買ってましたが意味ないのですねそこで、オリゴ糖の出番なのです!おなかにつごうのいい甘味料「オリゴ糖」。 オリゴ糖はビフィズス菌だけを選んで増やしてくれます。甘味料なので砂糖と同じように使えるのが嬉しいですね!ただ、あまり長く火にかけていると、オリゴ糖が分解される可能性があるので注意です。 砂糖の代わりにオリゴ糖で、ぶりの照り焼きを作ってみました。少し煮込み過ぎて、汁がなくなりました(笑) 味はまずまずでした『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中

ゆずぺこ   2011-07-22 10:40:11 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す