閉じる

塩水港精糖株式会社のファンサイト「『オリゴのおかげ』モニプラ支店」

第3回 こどもにオリゴ!『オリゴのおかげ』サンプルモニター募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリゴ糖


塩水港精糖株式会社さんの
毎日摂ることによっておなかの中のビフィズス菌を増やして
おなかの調子を整えてくれるという
【オリゴのおかげ】モニターしてみました。




シロップタイプで、結構な甘みがあるのにしつこくなくて食べやすかったです☆


私のお気に入りは↓コレ。







フレンチトーストにかけて食べるのが美味しかった(写真こげてるけどwww)
はちみつほどくどくないので、たっぷりかけても意外とさらっと食べられちゃう。
たっくんもパクパク食べてましたよ


そのほかにも、ヨーグルトにかけたり







青汁に牛乳と「オリゴのおかげ」を入れて
抹茶ラテだよ~とたっくんに飲ませたり




どろっとしたシロップだから、たっくんが「じぶんで~」と騒いでも、
お砂糖みたいにバラバラに散らばることもないから
ちゃんと自分でかけられました。




肝心の整腸作用の方はと言うと、




汚い話でごめんなさいね






快便でございます








そういや出てない日はないな~。
いい調子☆








ちなみにこれ。
0歳の赤ちゃんでもOKなんですよん
くーちゃんは一時期3日に1回とかしか出ない便秘ちゃんだったんだけど
最近は1日1回は出るね


てか、先週は風邪ひいて下痢してたけどね
整腸作用だから、下痢のときにもいいのかな




毎日ティースプーンに2~3杯を摂るといいみたいです。
(赤ちゃんは0.5~1杯)
これからの季節、あったかーい飲み物を飲むときにちょこっと入れるといいかもしれませんね~。
最近流行の生姜紅茶とか☆




ただ、パッケージはいかにも健康食品的なデザインなので
もうちょっと若い子向けに可愛いデザインとかあってもいいのになーって思いました。
便秘で悩む女の子って多いしね。




気になった方はこちら~↓



『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト応援中


たくる   2011-11-24 23:29:23 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す