閉じる

塩水港精糖株式会社のファンサイト「『オリゴのおかげ』モニプラ支店」

毎日にプラスして、家族みんな健康に!『オリゴのおかげお徳用650g』モニター募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリゴのおかげ


みなさま、おはようです!

台風注意です!!

って、朝からとってもイイ天気です。

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

ではでは。。

本日もモニプラさんから届いた、コチラの品を試してみちゃいました!!



お試ししたのは。。。

塩水港精糖株式会社さんのオリゴのおかげです。

塩水港精糖株式会社さんは、1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。

長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っていますね。

オリゴのおかげ主成分であるオリゴ糖は、人の母乳にも含まれる、命をつなぎ健康を育てるエッセンスです。

近年では、“プレバイオティクス”として予防医学のテーマとしても注目されており、世界中で多くの健康効果が確認されていますね。

その、プレバイオティクスってのは、おなかの中の善玉菌を増やしたり、悪玉菌の増殖を抑制することで、人に有益な効果をもたらす難消化性食品成分。

オリゴのおかげの主成分である乳糖果糖オリゴ糖は、おなかの中のビフィズス菌のエサとなり、ビフィズス菌だけを効率よく増やしますよ。

うんうん、トクホってやつですね!!

では、さっそく!

トロっとしてます!

1日あたり、ティースプーンで2~3杯(8g~12g)をコーヒー・紅茶・ヨーグルト・フルーツ・パンや料理などに、かけたり・ぬったり・まぜたりして使います。

こんな感じ~。

そのまま舐めていただいても構いません。

1歳未満のお子様には、ティースプーン1/2~1杯程度を白湯や飲物、離乳食などに混ぜて使ってもOK。

サトウキビと牛乳からうまれた自然でおいしい甘さです。

赤ちゃんからご年配の方まで使えるのはイイですね!

さらに、製品中に乳タンパク質は含まないので、乳アレルギーの方でも使えますよ。

整腸効果を実感するポイントは、「毎日続けること」です!

普段からおなかの調子がイイ、びっくりままでも、おなかの中のビフィズス菌を応援です。

カロリーはお砂糖の約半分ってのも、嬉しいですよね!!。

毎日使うってことで。。

昨日は高野豆腐&ガンモ&ナスの煮浸しに使ってみました。

美味しかった~~。

さらに、甘ウマなパンも作ってみましたよ!

抹茶と黒蜜とオリゴのおかげをクルクル。。

コーンフレークをかけて。。

甘ウマなパンもオリゴのおかげ、でバッチリ作れました!

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

塩水港精糖株式会社



『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中

びっくりまま   2012-09-29 07:42:00 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

開催中イベント

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す