閉じる

塩水港精糖株式会社のファンサイト「『オリゴのおかげ』モニプラ支店」

Myビフィズスを応援!「オリゴのおかげ650g」モニター120名募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

オリゴのおかげ♪

最近はじめてみました~(*^▽^*)







塩水港精糖株式会社さん



「オリゴのおかげ」








~ オリゴのおかげのお約束 ~

“オリゴのおかげ”は毎日の食生活から人々の健康に貢献したいという想いにより誕生しました。
その主成分であるオリゴ糖は、人の母乳にも含まれる、命をつなぎ健康を育てるエッセンスです。
近年では、“プレバイオティクス”として予防医学のテーマとしても注目されており、世界中で多くの健康効果が確認されています。

“オリゴのおかげ”は赤ちゃんからご高齢者までの誰もが、毎日安心して口に出来るプレバイオティクス食品。
無理せず食事に加えるだけでなりたい自分や家族の健康を実現させる、“Plus Healthy Promise” という発想のもと、
人々の健康と笑顔のために尽くします。
あらゆる食を人にとって良いものに変える、それが“オリゴのおかげ”ブランドの約束です。




◇◆プレバイオティクスとは◇◆
おなかの中の善玉菌を増やしたり、悪玉菌の増殖を抑制することで、
人に有益な効果をもたらす難消化性食品成分。
“オリゴのおかげ”の主成分である乳糖果糖オリゴ糖は、おなかの中のビフィズス菌のエサとなり、
ビフィズス菌だけを効率よく増やします。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



  





・カロリーはお砂糖の約半分。

・天然のサトウキビと牛乳からうまれたおいしい甘さ。

・味が変わらないので、コーヒー・紅茶から、お料理まで。




・・毎日の、続け方・・・

・ティースプーン2~3杯を、飲物やヨーグルト、フルーツにかけたり、パンに塗ったり、お料理に加えたりして使う。

・そのまま舐めてもOK。
・赤ちゃんにもご使用できます。ティースプーンで1/2~1杯を白湯に溶かしたり、離乳食に混ぜてご使用ください。





なるべく毎日続けることで、おなかの中のビフィズス菌が増え、おなかの調子を整えてくれるそうです(*^▽^*)




でわでわ、早速~♪




                   




                   


ホットミルクに加えてみたり~♪



ほんのり甘くて美味しいです






                    

ハーブティーにも







                    



炭酸水に加えて、自家製サイダー^^







                    


青汁にも(*^▽^*)



体にいい青汁。

こちらも、毎日続けたいな~って思ってます。



オリゴのおかげを加えると、ほんのり甘くて、とっても飲みやすくなりました

お腹にばっちり効きそうでしょ(*^▽^*)




こんな感じで、毎日続けてます^^

体の中に、いろいろ溜め込むのは、嫌ですからね~。

ビヒズス菌ちゃんに、頑張ってもらいま~す(o^-')b











こちらの、『オリゴのおかげ』、650gも入ってるから、毎日使っても、けっこう使えるお得用です^^



オリゴ生活、頑張りま~す





『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中

P太郎。   2013-01-15 00:00:00 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す