閉じる

『『オリゴのおかげ』モニプラ支店』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 『オリゴのおかげ』モニプラ支店 塩水港精糖株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【Instagram投稿モニター】☆シリーズ10周年☆「麺でおいしい食卓 冷汁うどんつゆ」

正田醤油株式会社

24

5日前!

プレゼント

【Instagram投稿モニター】☆シリーズ10周年☆「麺でおいしい食卓 冷汁うどんつゆ」

もっと見る

【Instagram投稿モニター募集】☆シリーズ10周年☆「麺でおいしい食卓 肉汁うどんつゆ」

正田醤油株式会社

24

本日締切!

プレゼント

【Instagram投稿モニター募集】☆シリーズ10周年☆「麺でおいしい食卓 肉汁うどんつゆ」

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

6月15日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/ベリー モヒート>で広がるフルーティーな味と香りのハーモニー♪

日本緑茶センター株式会社

30

6月5日(木)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/ベリー モヒート>で広がるフルーティーな味と香りのハーモニー♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

Myビフィズスを応援!『オリゴスティック』現品モニター200名募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

Myビフィズスを応援!オリゴスティック&オリゴのおかげ

塩水港精糖株式会社さんの「オリゴのおかげ」をモニプラさんでお試しさせて頂いています♪一つはオリゴスティックで顆粒タイプ、それとシロップタイプの特保のオリゴのおかげ。「オリゴ糖って一体どんな働きをしてくれるの?」分かるような分からないような…ここは、調べてみるほうが早い!とWikipediaで調べてみました。100年以上前から、母乳栄養児が人工栄養児よりも下痢などの病気にかかり難く、かかっても軽症で速やかに治癒することが知られていたそうです。摂取する事で、ビフィズス菌などの腸内善玉菌を増やす効果があるのが実証済み。ヨーグルトに善玉ビフィズス菌や乳酸菌が入っているのはよく知られています。単純にヨーグルトを食べていれば、善玉菌が働いてくれるか!?というとそうでなく、胃酸で菌が死んでしまったり、腸内に届いても定着しないことが多いそうです。その為にもオリゴ糖を一緒に摂ることで、ビフィズス菌がさらに効率よく腸の中で働き、おなかのリズムがよくなるそうです。勉強になりますね。そうだったんだ、と実感しながら商品を使わせていただきました。オリゴスティックは、一日1本を目安に使います。ヨーグルト・コーヒー・紅茶に、お料理にさっと入れるだけです。まず試してみたのは「オリゴのおかげ」のシロップをヨーグルトに入れて。試供品のパックは、1袋が12g入りだったので、カロリーは27.6kcal。1日当りの摂取目安量は8g(ティースプーン2杯)ということで、試供品の一袋の半分くらいを入れました。ほんのりとした甘みがちょうどいいです。お砂糖と比べるとカロリーが半分!というのも嬉しいです。食事を作るときも利用しています。煮物や炒め物、オリゴのおかげを入れることで、腸に働いてくれるなら!とお砂糖を控えて入れています。もやしとひき肉の炒め物を作った際、ちょい足し。簡単に混ざります。酢味噌にも「オリゴのおかげ」を入れて調味しました。分量はアバウトですが…4月前後は、ホタルイカの旬の時期。酢味噌をかけていただきました。その日の夕食は、娘の希望で、お蕎麦。田舎の母の料理という感じの見た目地味なヘルシー素材沢山のメニューです。前日にお肉は沢山食べたので、お肉は少なめ。そしていつもお野菜はたっぷり。我が家の毎回のメニューは、肉・魚はどこかに1品は取り入れています。厚揚げと切り干し大根と、食べるいわしの煮物にも「オリゴのおかげ」を使用。影ながら腸内で留まっていい働きをしてくれることを期待しています。“オリゴのおかげ”は赤ちゃんからご高齢者までの誰もが、毎日安心して口に出来るプレバイオティクス食品。主成分である乳糖果糖オリゴ糖がおなかの中のビフィズス菌のエサとなり、ビフィズス菌だけを効率よく増やします。毎日のお料理の際に取り入れて、健康な身体作りをしていきたいです。『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中

  2013-05-03 17:46:40 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す