閉じる

塩水港精糖株式会社のファンサイト「『オリゴのおかげ』モニプラ支店」

Myビフィズスを応援!『オリゴのおかげ』現品モニター100名大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

*オリゴのおかげ*

『オリゴのおかげ』モニプラ支店ファンサイト参加中さっそく届きましたオリゴのおかげだけじゃなくて、スティックタイプもおまけでついてきましたオリゴのおかげについて勉強してみました。原料は牛乳やサトウキビビフィズス菌を増やす効果妊婦や授乳中はもちろん、赤ちゃんも安心して使えるオリゴのおかげはカロリーお砂糖の半分オリゴのおかげはトクホ1日ティスプーン2杯くらいがめやす。1歳未満は小さじ半分から1杯。さっそく…きんぴられんこんに砂糖代りに使用。味も変わらないし、照りも出ていい感じー蓋を外すとこんな感じで、とろみもあるし、ドバーッと出ないし使いやすかったわたしはアイスコーヒーにガムシロがわりにしたりもしてます使い始めて4日ほど。お腹の調子もいいですスルッとって感じです。何よりいいなーと思ったのが、これから始まる娘の離乳食。生後すぐの腸内細菌はほぼビフィズス菌100%。でも、離乳食が始まって大人みたいな食事になると、ビフィズス菌は急激に減ってしまうそうです赤ちゃんにも白湯や離乳食に混ぜて使えるってことで、娘ちゃんのお腹を健康に保つためにもよさそう天然素材から出来ているし安心。甘味を加える離乳食はまだまだ先だけど、はじめての甘味はオリゴ糖にしてみようありがとうございましたおかげさまオンラインショップiPhoneからの投稿

miwa   2013-10-22 16:08:08 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す