閉じる

塩水港精糖株式会社のファンサイト「『オリゴのおかげ』モニプラ支店」

おかげさまの感謝を込めて「オリゴのおかげダブルサポート」をプレゼントしませんか?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

母といっしょに続けます!

5年前に父が亡くなって、『いつ死んでもいい』が口癖の母ですが、
実はいちばん健康に気をつけてて、毎日欠かさずヨーグルトを食べたり、
生野菜をたくさん食べてみたり・・・どうみても私より健康的な食生活です。

ご覧のように、冷蔵庫の中はヨーグルトでいっぱいです(笑)

もともと続けてる『ヨーグルト』の中にお砂糖の代わりに入れればいいので続けやすそうな印象です。
それと、500ML大きな容器ですが常温で保存できるのもうれしいですね。

脂肪の燃焼や代謝を助けるビタミンB群を生成します。
というところにつられ・・・わたしも便乗してみようかな?なんて思ってます。


-------------------------------------------------------------------

施設の利用では、
介護人の排便作業が軽減した。精神的に気分が良く食欲がでた。
トイレに居る時間が短縮された。排便量が増加した。
入居者の下剤による苦痛が軽減した・・・などがあるそうです。

介護の世界でも有効なんですね。
特にお年を召した方は、サプリメントのような錠剤は飲みこみずらいので、
飲み物にまぜたり、献立の甘味料にしたり・・・1日スプーン2杯が目安
ということで摂取しやすいのも魅力です。

業務用の2キロのボトル、今回いただいた500G、持ち運びに便利な顆粒タイプ
があり、続けやすさにも工夫があってうれしいです。

こぶたまま   2010-07-17 23:39:06 提供:塩水港精糖株式会社

企業紹介

塩水港精糖株式会社

塩水港精糖㈱は1903年設立、日本で3番目に古い伝統を持つ製糖会社です。
長年培った糖質ファインケミカルの技術を生かし、1994年からビフィズス菌の増殖に優れた新甘味料「オリゴのおかげ」シリーズ商品の製造・販売を行っています。

説明1

説明1

説明1

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す