『冷え性対策専門店 温効生姜ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
サンワ食研株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
生姜と聞いてまっさきに、冷え症が解消されるのではないか?と感じました!普段クーラーの下で仕事をしている為、体調もすぐれない日があるので是非ためしてみたいです 2010/08/23
生姜大好きです!! 2010/08/23
代謝アップしてダイエットできるかな~ 2010/08/23
妊娠希望で体温を上げるためにしょうが紅茶を実践しております!!
おいしくしょうがを食せるのはありがたいですね!! 2010/08/23
簡単に生姜紅茶を作りたいです★ 2010/08/23
血圧も低く冷え性なので、たまに生姜湯を飲んでます。ぜひ飲んでみたいです。 2010/08/23
会社のクーラー直撃&自宅では炎天下で仕事する旦那のためにクラーガンガン(TT)外だけでなく、内側からケアしないとダメなんでしょうね。。。 2010/08/23
生姜大好きです。 2010/08/23
こんにちは!暑い沖縄では、スーパーに買い物に行くにも長袖が必要。外気温との温度差が激しくて…汗が冷えて寒くなってしまいます。 少しでも「体がきついな…」と感じたら生姜湯を飲むようにしています。
2010/08/23
しょうが湯はいつも飲んでます。私は冷え性でいま子作り頑張ってます。是非宜しくお願いします。 2010/08/23
手足が冷えます。しょうがをすりおろして冷凍、使う分だけ紅茶やお味噌汁に入れて飲んでいます。すりおろすだけですが、それが面倒。チューブは薬くさいような気が・・・。粉末で飲めたら便利ですね。しかも国産! 2010/08/23
暑がりの汗っかきなのですが、夏は大好き☆
その分、クーラーの冷たさが苦手です。。
同じく暑がりの旦那は、夏が嫌いでクーラー大好き。
夫婦の温度差を改善したいです(笑) 2010/08/23
生姜は最高な食材ですよね!毎日食するべきだと思います 2010/08/23
今年の夏は猛暑と言われていますが、冷え性の私は冷房の効いたオフィスで、ジンジャーティーを愛用しています。しかし、独特の味で少し苦手です。こちらの商品はゆず等が入っているので、味と温効に期待しています。 2010/08/23
サンワ食研株式会社は、冬場や風邪をひいたときに体を温めるために生姜湯を飲む、という習慣をヒントに、生姜のもつ成分に着目し、女性に限らず、冷え性にお困りのお客様に、生姜を使った健康食品を提供しております。