閉じる

『オプティマルライフ・ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 オプティマルライフ・ファンコミュニティ オプティマルライフ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

本日締切!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【試食モニター募集】トン汁の具にひと工夫した、独自のレシピを教えてください。

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

とん汁の美味しい季節まであと少し

突然ですが、みなさんはとん汁好きですか



私は大大大好きですっ



我が家の旦那さまに至っては大大大大大好きなのかな



もうしばらくすると、温かい汁ものが美味しい季節になりますねぇ~




今回、モニプラさん で「とん汁の具 1kg」をひと工夫し、



独自のレシピを考えるという試食モニターを募集中



まぁ、とん汁好きとしては、そのままとん汁として使いたいところだけど、



食べやすい大きさにカットされた国産野菜の水煮なら、



色々使い勝手が良さそう




たっぷり使えそうなボリュームだわ






で、我が家で良く作るメニューの中で



「とん汁の具 1kg」を使って作ってみたいものTOP3を



ランキングで紹介しちゃおうと思いま~す




まずは3位「炊き込みごはん」





王道中の王道だけど、これは外せないっ



旦那のお弁当にも炊き込みごはんをよく入れるんだけど、



味付きのごはんは評判イイんだよねぇ




2位「煮込みそば&うどん」





我が家では麺メニューの登場回数は多いっ



これからだんだん寒くなってくると温かい汁もの系がうまいっ

(まだ残暑厳しいけど・・・)



「とん汁の具 1kg」には根菜類がたくさん入ってるから、



食べごたえもあるだろうし、バッチリだね




堂々の1位「あんかけハンバーグ」





「とん汁の具 1kg」の具材を細かく切って、



ハンバーグのタネと混ぜ合わせてもいいし、



あんかけの中にたっぷり具材を入れてもいいね



ボリュームも出るし、これは絶対美味しいと思うんだよねぇ~



ってわけで、



我が家で「とん汁の具 1kg」を活用する機会がきますように




「とん汁の具 1kg」について詳しく知りたい方はコチラ








【試食モニター募集】トン汁の具にひと工夫した、独自のレシピを教えてください。




ぽー   2011-09-19 00:00:00 提供:オプティマルライフ株式会社

企業紹介

オプティマルライフ株式会社

健康・美容・自然食品等、取り扱っている多くのものが、検索してもなかなか出てこない、ここでしか売っていない商品が多数あります。世の中にはたくさんの商品があふれています。そのなかで「これぞ最適」というものを、独断と偏見でピックアップしています。当社オリジナル製品。源喜根(げんきこん)は、九州地方の宮崎地方でとれた、日本山人参(イヌトウキ)の根100%を使用しています。栽培には完全無農薬で約5年の歳月を要します。これを手にすることにより、すばらしい健康を手にいれてください。
商品を購入される前にぜひこのページを読んで見てください。日本山人参に関して多くのことが書かれています。

http://nihon-yamaninjin.jp/

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す