閉じる

『Art Stitch Collectionオルガン針ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 Art Stitch Collectionオルガン針ファンサイト オルガン針株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

[新製品]消臭力プレミアムアロマ サボンシリーズのインスタ投稿モニター20名様募集!

エステー株式会社

20

3日前!

プレゼント

[新製品]消臭力プレミアムアロマ サボンシリーズのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

[お米の虫よけ]米唐番のインスタ投稿モニター24名様募集!

エステー株式会社

24

3日前!

プレゼント

[お米の虫よけ]米唐番のインスタ投稿モニター24名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

Titanium(チタニウム)のインスタ投稿モニター15名様募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

初めてのパウスカート作成

お裁縫経験は長いですが 今回初めてチャレンジしたパウスカートが完成しました(* ̄∇ ̄*)ヤッタ~年末に向けてクリスマスソングを習っているので 赤にしました。 先日気に入らなかった既成の古いパウをリメイクしたら好みに出来上がり ハワイアン生地で一気に作成しました。  母に買ってもらったお嫁入り道具のミシン 30年以上経て 一度だけ修理に出したものの現在もスムーズに動いてくれます。ウエスト部分に ゴム通し用の2.5cmと1.5cmの幅を4本縫います。4mをただひたすら直線縫いズボラなので印付けをする代わりに厚紙で作ったものを沿わせて縫いました。縫い合わせは柄合わせしないことにしました。ギャザーが寄るので隠せるでしょう。。。ということで(≡ω≡.)テヌキナノダ縁かがりをしてほつれ防止 縁かがりはこのサイドだけ全部縫い終わったら 難関のゴム通し輪にした4mの布に1本づつゴムを入れたらギャザーが寄った分通しにくいこと必然!紐付きの菜箸を買ってきてゴムをくくりつけるアイデアを採用しました。ゴムの端は4本まとめて一括りにしておきます。せっかくゴムが通っても抜けたらあかんしゴム通し口に菜箸4本を入れ 同時進行で動かします。思ったより楽しい少し力が要るけれど 短時間でゴムを通すことができました。好みのウエストサイズに絞りゴムを括ったら 形を整えて完成初めてのマイサイズのパウスカート なかなかの出来栄えに満足満足     Titanium(チタニウム)のインスタ投稿モニター15名様募集!    
革命的なストッキング風タイツ(トレンカタイプ) モニター募集中  




「パッチワーク・ポーセラーツ・ハンドメイド」カテゴリの最新記事










(function(){
RelatedArticles.load('ldblog_related_articles_8e0d721c', '65930845');
})();

さーくぴ   2018-11-25 00:00:00 提供:オルガン針株式会社

企業紹介

オルガン針株式会社

2020年で創業100周年を迎える、ミシン針メーカーです。国内外に向けて、工業用ミシン針・家庭用ミシン針を製造・販売しております。2018年6月に家庭用ミシン針Art Stitch Collectionを販売するWEBサイトの運営を始めました。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す