人気ブランド『ラフィーネ』を販売する【オリエンタルバイオ】公式ファンサイト

閉じる

【かゆみで眠れない方】「アレルナイトプラス」サプリメント(30日分)プレゼント♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

◆◆◆かゆみで眠れなかった長女まるこが!!「アレルナイトプラス」サプリメントで夜中ぐっすり!|3人育て中

この記事は
オリエンタルバイオ公式ファンサイトファンサイト参加中です
1406367188051.jpg
「アレルナイトプラス」サプリメント (2.5g×30本 9000円)
グレープフルーツ味です。

夜のかゆみで眠れない人のために開発された栄養機能食品。
アトピーの子供がいるので、毎日実感していることなのですが
アトピーの悪化の原因は、「寝ている時間」です。
寝ている間に体が温まってムズムズかゆくなり、無意識のうちに
ボリボリと掻いてしまうことです。
長女まるこ(10才)は、毎晩私の隣でボリボリと掻いて
私はその音で目が覚めます。
起きている間は、掻かないように気をつけていても、
寝ている間は、その手をそっと離してやっても、振り払って掻いてしまいます。
寝ている間に掻いているということは、ぐっすり眠ってないということなので
アトピーは良くならないし、健康にも悪いです。
本人は、夜中に掻いているかどうか知らないそうです。
朝になって、爪の間に乾燥した皮膚が入りこんでいたら、
ああ、掻いてしまった・・・と思うそうです。
これでは、かわいそうです。

この「アレルナイトプラス」は、寝ている間のムズムズを
抑えてくれるというので、ぜひとも長女まるこに飲ませてやりたいと思いました。
1406367365800.jpg

ベネトロンR(ハーブ名ラフマ)、GABA、バレリアン、
アメリカンジンセン(西洋人参)、クワンソウ、グリシンという
良質の天然成分が、快適な眠りを助けてくれて、
植物性ラクトバチルス乳酸菌が、1本に1,000億個も入っており
こちらがムズムズ対策に効果を発揮し、
ビオチン、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ナイアシン
パントテン酸、葉酸が、健やかな皮膚の状態に。
内側からも、外側からも、アプローチが十分なんですよね。

1406366974349.jpg
コップ1杯の水を用意して、1~2口程度の水を口に含み
水を入れている状態で顆粒を流し込む・・・というのが
いちばんやりやすいかも知れません。
しかし、うちの長女まるこは、初めのうちは「すっぱい!苦い!」と叫んでおり
慣れるまで時間がかかりました。
このアレルナイトプラスは、ちょうど10才のまるこくらいの年齢から飲めるので
「頑張れば、痒くならないよ!」と励まして、毎晩頑張りました。
最初の夜は、いつものようにボリボリ掻いていたのですが
2日目の夜から、もう掻かなくなっていました。
「お母さん、見て!」 
まるこの両腕は、つるっつるに輝いていました。
「水泳の授業のとき、これなら恥ずかしくない。」

1週間飲んで、すっかり肌の調子が良くなったまるこは、
時々飲むのを忘れてしまうこともありました。
すると、夜中にまたボリボリと掻いてしまう・・・。
だから、声をかけて飲むように誘っていました。
着色料不使用・防腐剤不使用・アレルギー特定原材料(25品目)不使用だから
安心して飲ませてやることができます。
継続して飲ませて、夜はぐっすり眠らせてやりたいと思いました。
そして、人目を気にせずに半袖を着られる喜び。
アレルギーだから、仕方ないと思っていたけど、
私にとっては当たり前のことである「ぐっすり眠ること」が
まるこには全然できてなかったんだなあと、今回モニターしてみてよくわかり、
本当に反省しました。

そのうちにまるこが開発した飲みやすい方法は、
おやつのゼリーに混ぜて食べるというやり方でした。
スプーンにゼリーを載せ、その上にアレルナイトプラスをふりかけて
ごっくん飲み込んでいくと、知らぬ間に飲み終えているのでした。
私も試してみましたが、大人の私には、酸っぱさは平気!
草負けして(接触性皮膚炎)毎晩掻いて、痒みが全身に広がっていたんですが
このアレルナイトプラスを試してみて、夜中に掻かなかったんです。

時間を決めて、忘れないように飲み続けると、本当に掻かずによく眠れます。
定期購入するとお得ですし、わがやは薬に頼らないこの方法を
ただいま検討しているところです。

オリエンタルバイオの製品ページは、こちら

hana   2014-07-26 00:00:00 提供:オリエンタルバイオ株式会社

企業紹介

オリエンタルバイオ株式会社

20年以上に渡り、オリジナルブランド『ラフィーネ』をはじめとした健康食品の製造と販売をしております。
この間、お客さまをはじめ、取引会社の方々、大学や各研究機関の方々、著名人の方々など、多くの方とのご縁に支えられて参りました。
健康でお悩みの皆さま方の 『より良い暮らしのパートナー』 となれますよう、商品の開発や販売を心がけております。


News! ・*・ .+・ .*・ ・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*
知っていますか?
・*・ .+・ .*・ ・*・ .+・ .*・


アレルギーの種類

「アレルギー」とは一般的に何を思いつくでしょうか。
そばアレルギー、ダニアレルギー、猫アレルギー…

分類すると、そばは「食物アレルギー」
ダニは「ホコリアレルギー ダニアレルギー (ハウスダストアレルギー)」
猫は「ペットアレルギー(動物アレルギー)」と細かく3つに分かれます。

「食物アレルギー」は、アレルゲンである食品を飲食することで発症します。
アレルギーを起こしやすい卵、乳製品、小麦、蕎麦、落花生は5大アレルゲンと言われ、加工食品などへの表示が義務づけられています。

とくにそば、落花生は症状が重篤なものなので特に気を付けなければいけないものとされています。
ごく微量の摂取で強く反応してしまう食物アレルギーには要注意が必要です。

「ホコリアレルギー ダニアレルギー (ハウスダストアレルギー)」は、アレルゲンの吸入により発症する、ホコリやダニ(死骸やフン)が主な原因のもの。
空中に浮遊するダニアレルゲンが床面の近くに舞っているということもあり、喘息をもつ方はベッドを利用する例が多いそうです。
ただ、マットには多くのダニが住むのに適している環境となるので、マメに掃除機をかけたり、防ダニシーツを敷いたりする必要があるそうです。

「ペットアレルギー(動物アレルギー)」は、アレルゲンの吸入や接触により発症します。体毛、フケが主なアレルゲンとなります。
猫にかぎらず、犬、うさぎ、鳥、ハムスターなどがあります。
動物を飼っている部屋の掃除をこまめにし、フケや体毛など払うために数週間に一度お風呂に入れたり、風通しをよくして新鮮な空気を取り入れ、カーペットやカーテン、フケが付着している可能性がある壁、エアコンの掃除を定期的行い、空気清浄機もつかうことで軽減されるといいます。

また、「花粉症」もアレルギーです。花粉を吸入することで発症し、杉、ヒノキ、白樺、植物の花粉が原因となります。
外出時はマスクやゴーグル、帽子、花粉のつきにくいツルッとした素材の衣服など、花粉を肌や吸入しないことで予防をします。

ほかに「金属アレルギー」「ゴム(ラテックス)アレルギー」等もあります。

ところで、アトピーはどういったアレルギーなのでしょうか。


アトピー

皮膚に症状の出るアレルギーとして一番有名ですが、発症する詳細な原因までは、はっきり解明されていない部分も多いのがアトピーです。
子供は主に食事、大人はストレスや環境などが主な原因と言われています。

日本皮膚科学会の「アトピー性皮膚炎の定義、診断基準」によれば、アトピー性皮膚炎とは、「増悪、寛解を繰り返す、掻痒のある湿疹を主病変とする疾患であり、患者の多くはアトピー素因を持つ」とされています。

アトピー素因とは:(1)家族歴、既往歴(気管支喘息、アレルギー性鼻炎、結膜炎、アトピー性皮膚炎のうちのいずれか、あるいは複数の疾患)、または(2)IgE抗体を産生し易い体質 = アトピー性皮膚炎は気管支喘息やアレルギー性鼻炎・結膜炎等を合併しやすい疾患ということです。

日本皮膚科学会 Q&A
皮膚科Q&A アトピー性皮膚炎はどのようにして診断されますか?


咳が止まらない、鼻水が止まらない、目のかゆみが止まらない、もしかしたらそれはアレルギーの症状かもしれません。
まずは、細かい症状や始まったおよその時期、症状が酷くなるタイミングなどを医師に伝えましょう。
ご自身の持つアレルギーを知ることで、対応策を練り、重篤になる前に回避することができるかもしれません。
ダイエット・健康・痩身・サプリメント のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す