お茶と健康をお届けする遠州森町おさだ苑本店 ファンサイト/秋さやかの口コミ(クチコミ)・レビュー(irohaさん)

おさだ苑本店のヘッダー画像

レビュー

本日は予約投稿です。 お芋 の時期。 サトイモも時期ですね~サトイモは 他の芋に比べて ヘルシーだけど 甘みが少ないから人気が落ちるようなぁ。。。けど おかずにすると とてもねっとりした感じが はまって素朴な味が美味しいなぁ~ねっとりを満喫すべく、サトイモのマッシュして お餅風に。サトイモだけだと 風味にかけるのでモニターで 頂いた お茶を入れました。甘い感じで落ち着いた香りの お茶 、、、、そのまま 飲んでもとても美味しかったのですがほどよい苦味が サトイモといい感じかなぁっと 合わせみました。甘辛醤油味 で お茶の苦味がいい感じに加わり 上品に。■作り方■(2~3人分)サトイモ・・・7~8個分 お茶の葉・・・小さじ1弱 塩・・・3つまみ程度醤油・・・大匙1.5 砂糖・・・大匙1 みりん・・・適量1.お茶の葉は、細かく砕いておく。2.サトイモは 柔らかくして マッシュ状にしておく。3.1と2と塩を合わせて 食べやすい大きさに 成形する。4.フライパンで 3を 焼く 。 両面に うっすら焦げ目がつくように。5.4に 醤油と砂糖 を入れて 絡めたら火を消して 少しみりんを回しかける。 使用したお茶は 静岡産の 厳選された お茶 おさだ苑本店さんの「秋さやか」 を 使用しました。とても まろやかで ほっこり。 お芋系に合う感じ。。。蒸かしたお芋に恋しくなるようなぁ。。。詳しくは↓ おさだ苑本店ファンサイト参加中 休日前に 書いてる ブログなのですが。。。連休は 晴れてるかなぁ。。。。素敵な休日を~  レシピブログに参加しています↓レシピブログに参加中♪
口コミ:お茶入りさといも餅の画像(1枚目) 口コミ:お茶入りさといも餅の画像(2枚目) 口コミ:お茶入りさといも餅の画像(3枚目)

投稿日時:2013/11/03 : イロハのイロイロ 提供:おさだ苑本店

「秋さやか(おさだ苑本店)」の商品画像

秋さやか

価格:1,050円(税込)

八十八夜の頃に摘まれたお茶は、超低温大型冷蔵庫の中でじっくり熟成され、まろやかさを増し、コクが深くさわやかでふくよかな風味となります。その中でも香りと旨みに優れたものを厳選し、おさだ苑独自の火入れをしてまろやかな秋らしい風味に仕上げたとっておきの限定茶です。 内容量:1袋80g詰

ショップへ行く