お茶と健康をお届けする遠州森町おさだ苑本店 ファンサイト/「煎茶製法」だからメチルカテキンたっ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(わっちさんさん)

おさだ苑本店のヘッダー画像

レビュー

おさだ苑本店ファンサイト参加中↑ 左は本日のホワイトデーを前に主人にリクエストして買ってもらったチョコ3つ。それぞれ別売りで、そろうと横あけながらマトリョーシカ方式で中に入って一つになる・・・というケース(結構大きくて、一番左の高さは17センチ)目当てですが、チョコもおいしかったです。中は義理の弟にいただいた神戸のホテルのチョコ。右は甥にもらったゴディバのチョコ!!<本日の記事>昨年末宝塚を退団した音月桂ちゃんがEXILEの会社・LDHに所属したのにはびっくり。ひょっとして結婚して家庭人になるのかと思ったんですが、芸能活動してくれるならファンはうれしいですよね。よく彼女を観ていたゴールデンボンバーの歌広場さんも会える時があるかも。【モニター品 また「おさ」だ苑本店さんのお茶でつくったパック KAORI FACE PACK 12袋入り現品】パック中の超へん顔とすっぴんで失礼します。うれしい「おさだ苑本店」さん(どうしても春野さんを連想します)のお茶パック。飲むお茶だけではなく、こういう使い方もできるのだという驚きの一品。一袋が1回分。粉(お茶だけではありません)になっていて、専用容器の中で付属のスプーンで2杯(4g)の水で解いてパックを作って使用するものです。新鮮な状態でということですね。その過程がとろんこ遊びみたいで楽しいです。提案ではお風呂で・・・ということでしたが、すぐやりたくて部屋でやりました。めっちゃお茶の香りが良くて癒されます。顔につけてしまえばたれてこないですが、水はもう少し少なくてもいいかも。2分くらいで洗い流さないとパリパリにかたまります。洗い流した感じはとにかくさっぱり。肌はもともと白い方ですが、より白くなったかも。連日コンテスト作品作りで超寝不足でしたからリフレッシュにもなりました。でも、やっぱりいろいろな面でお風呂でが一番いいでしょうね。明日はそうします。お茶には殺菌作用もあります。有機の「春野町産」のお茶で、しかも余計な成分は入っていない自然素材なのでメイクアップアーチストとしてもおすすめです。なお、スプーンが容器に収まるサイズだと、保管に便利だったのにな・・・と思いました。●ミニエッセー2407「2000回記念56・ファンキーサンシャインを観て」2010年宙組東京公演千秋楽版。ゆうひちゃんの大劇作品で唯一観れなかった芝居『トラファルガー』の併演のショー。うーん・・・石田先生・・・お芝居との対比なのか明るいのはいいが、全体的に俗っぽくて色の使い方も疲れる。かつて私がカラーコーディネートの勉強中、レポートでダメ出しされたパターンだ。彩度が高いものばかり組み合わせて、精神的に見る者を不安定にさせる。宝塚に山下達郎さんの歌も登場(苦笑)。三角関係のもつれ場面はワンパターンだ・・・。ただ「ソーラーパワー」っていうのが、まるでこの後の原発問題を予告していたかのようで今だったら時代を言い当てている感じだ。この時退団の花影アリスさんやその後退団した七瀬りりこさんの歌には感服。二人とももったいなかった。なぜ、早くからエトワールに抜擢されると早めにやめてしまうのか。はいだしょうこちゃん、百千さんなんかも・・・。七瀬さんはものすごいソプラノの後、ロケットに突入していた。すごい!!「たまには・・・」という試みとしてはいいのかもしれないが、基本的に月の影のような魅力のゆうひちゃんに「太陽」が合わない気がしてならない。いくら歌が得意ではないからといって、ゆうひちゃんの歌になるとばかみたいにエコーがかかり参った。ただ、男役総踊りの衣装は最高に良かった。また、パレードの羽根の染色に「おお」と声が出た。どうやってやっているのか・・・大変だろうな・・・。退団セレモニーでは、いつもながら退団者の持つ変わった形のブーケがそれぞれで興味をひかれる。まんまるな物も娘役さんに似合っていてかわいい。また、リースに何か飾られていたパターンもよかった。アリスちゃんがまるで男役かのように凛としていてかっこよかった。88期の彼女。なんと、8月8日に退団するという不思議な運命。でも、やっぱりもったいない人材。ゆうひちゃんはあいさつで「夏に山や海より宙を選んでくれて感謝」と・・・あはは。宙組ではアンコールの「バンザイ」は1回なんだ!おかげさまで2400回を超えました。拍手ボタンやランキングでの応援もよろしくお願いいたします。

投稿日時:2013/03/14 : 北海道発・わっちさんの宝塚な日々 提供:おさだ苑本店

「「煎茶製法」だからメチルカテキンたっぷり<べにふうき粉末茶>30g(おさだ苑本店)」の商品画像

「煎茶製法」だからメチルカテキンたっぷり<べにふうき粉末茶>30g

価格:840円(税込)

茶葉をなるべく酸化させない「煎茶製法」で製茶し、さらに茶葉に酸化ストレスを与えないよう低温・無酸素状態で、時間をかけてていねいに粉末化。べにふうきを茶葉まるごといただくからメチルカテキンたっぷり。安心して飲んでいただけるよう第三者機関の残留農薬検査も実施。農薬は一切含まれておりません。

商品情報を見る