日本人女性なら誰もが知っているといっても過言ではないヘアケア財といえば、そう、大島椿。モニプラでモニターちゅう。日々のケアとしてもスペシャルトリートメントとしても使える、シンプルなのに優れた一品。私はシャンプー前、濡らした髪に椿オイルをつけて、少しマッサージした後にシャンプーするという使い方がすき。洗いあがりがものすごくしっとりして、冬場の静電気も気にならなくなるのです。そして、フランスにいたころにお世話になりました、椿オイル!あちらは硬水のうえに、大気の乾燥は恐ろしくひどい。もっさりばっさりと箒のようなぼさぼさ頭...
投稿日時:2012/04/10 : ボンジュール庄内
いやいやいや、ヤバいヤバいヤバい(←うるさいです大島椿オイルこんなにスゴイでしたっけ?!久々に美容師として取り乱すくらい感動しましたよ。知名度としてはもう説明の必要もなかろうと言うくらい歴史もあり人気もアリと言う大島椿。あたしが美容師デビューした30年ほど前、もうすでに「ツバキ油」はヘアケア製品としてとっくに美容界に君臨していました。というか、あたしが美容師になったあたりでは、もはやブームは過ぎていたの。世の中、アップやセットと言う時代からカット&ブローと言う時代(今ではそれも古いけど)になってオイル系の整髪料...
投稿日時:2012/04/07 : 美人になりませ...
2週間くらい前から、ヘアケアに大島椿を使っています。これを使うのは何年ぶりだろう。母が愛用していて、実家で気が向いたときに数回使ったことがあります。使い方はいろいろあって、私がしていたのは乾いた髪に椿オイルをティースプーン4杯くらいなじませクシでとかす。ぬるま湯で洗い流してから、いつも通りシャンプーする。もしくは、タオルドライした髪に2滴くらいを手になじませてから髪に手ぐしでまんべんなく馴染ませて乾かします。オイルなので、乳液状のものより髪にツヤが出ます。においもありませんし、結構使いやすいんですね、椿油って。昔は...
投稿日時:2012/04/07 : 節約ステキ?女...
こんばんは、葵です。先日はまさに春の嵐で、全国お天気大荒れでしたね。私の会社はビルの19階にあるのですが、風の影響で揺れを感じました。。びっくりした…。でも、それからは大分気温もあがってようやく大阪も開花宣言が出されました。桜が咲き始めると、ようやく春がきた!って感じですね。桜も好きなお花のひとつですが、私が大好きなお花は「椿」です。真っ赤で、存在感があって、堂々としていて、とても美しいお花ですよね
投稿日時:2012/04/05 : 三毛猫と暮らし...
大島椿…最強のヘアオイルでございます!あれこれと他を使っても、結局はこれに戻ります〓1927年の発売から80年。私の祖母も娘時代から愛用しているというwおしゃれや化粧とは縁遠い祖母ですが、髪の手入れだけは欠かさない。本人曰く「パーマかけてらがら何もせねばえれぇごたなるべじゃ」とのことで。我が家へ泊まりに来た時、「髪の油、忘れてまった!」と言うので、「椿ならあるよ」とこれを出したら「おめ、これ使ってらってが?今だばもっと洒落たのあっぺし…昔は銭っこねぐて、滅多と買えねくて、こったに毎日は使えねがったんだよ。特...
投稿日時:2012/03/28 : 手のひらにおさ...
先日書いた誇れること。の記事でモニターが決っていた大島椿ツバキ油を使い続けた感想ですモニターになる前から使用してたんですけどね~昭和2年から続く超ロングセラーのこの商品。つけるとしっとりして静電気防止にもなりキューティクルの損傷をも防いでくれるんですでもそれはたいていのトリートメントもうたってますよね。この商品は使用法でちょっと変わったところがあってただ単に髪の毛につけるだけじゃなくて洗髪前の乾いた地肌にマッサージしながら塗り込み5分置いた後シャンプーをすると頭皮のケアになるという使い方もあったので、普段はやらなか...
投稿日時:2012/03/28 : ふにゃにゃにゃ...
使ってみたかったんだこれ大島椿のヘアオイルヘアオイル売上No.1らしい黄色とおっきな椿のイラストが入ったパッケージが印象的で椿油って効果ありそうだなー大島椿って人気あるなーってずっと興味はあったけど使ったことがなかった小瓶に入っていますまずは、朝のスタイリングの時に使ってみたぱさぱさで髪が広がりやすく毎朝まとまらなくてイヤになっちゃうくらい問題児の私の髪・・・椿油って効果がありそうなだけに、オイルがべとべとするのかと思ったら案外さらっとしてべたつかなかった髪にツヤが出て髪の広がりが落ち着きましたさすがツバキのちからオイ...
投稿日時:2012/03/20 : ぶらり♪おいし...
大島椿さんのオイルは、@cosmeで唯一、特別総合大賞を受賞した商品とのことでとっても気になっていたのですが遂に遂に!使ってみました♪
投稿日時:2012/03/20 : sihoのブログ/...
今までドラッグストアなどでよく目にしてはいたものの、使ったことのなかった『大島椿』。モニプラで当選したので、早速使わせて頂きました~一緒に届いた説明書を読んでみてびっくり髪にだけではなく、お肌にも使えるそうなんです~こうなったら試してみるしかありません。顔に大島椿を肌になじませて、小鼻のまわりをしーっかりマッサージして、蒸しタオルのせてひと休み。その後洗顔料で洗い流すと、角栓ケアができちゃいました感動です!他にも頭皮になじませた後シャンプーするという、頭皮ケアタオルドライ後の髪になじませて乾かすという、ヘアケアなど...
投稿日時:2012/03/15 : HAPPY♪ HAHAYOM...
毎日のお手入れからスペシャルケアまで
1本で髪・頭皮・肌に 大島椿
★天然の椿油100%
大島椿は椿の種子を昔ながらの方法で丁寧に搾った天然のオイル。
自然の恵みをそのままに、一滴一滴に椿油のチカラが凝縮しています。
★原料へのこだわり
原料は椿油だけ。だから素材にはとことんこだわります。
より良い製品にするために、良質の椿油だけを使用しています。。
★におい、ベタつきがない
大島椿は独自の精製技術で品質を高めた、使い心地の良いオイルです。
酸化しにくく、においやベタつきがありません。
★髪・頭皮・肌に使えるマルチオイル
椿油100%だから、これ1本でさまざまな使い方できる多機能オイル。
髪も頭皮も肌も、全身がやさしくうるおいます。
髪に | 頭皮に | 肌に |
髪のうるおいを保ち、健やかに。美しいツヤのある髪へと導きます。 【オススメの使い方】 ⇒詳しく見る 洗い流さないトリートメント、オイルパック、スタイリング |
ニオイ・ベタつき・フケ・かゆみを抑え、清潔でうるおいのある頭皮へ。 【オススメの使い方】 ⇒詳しく見る 頭皮ケア |
肌にやさしくなじみ、水分の蒸発を抑えてうるおいを守ります。 【オススメの使い方】 ⇒詳しく見る 全身のケア、クレンジング、オイルパック、角栓ケア、ハンド・ネイルケア |