「☆5つ」のレビューを表示しています
スイミング教室に通っているので、塩素の影響もあると思うのですが、髪がパサパサこれから日差しも強くなり、紫外線の影響でさらにパサパサにちゃっちゃうそんなことになる前にしっかりケアをしなければと思い使っているのが、大島椿株式会社様の@cosme特別総合大賞の大島椿です。こちら、私の母がもう何十年も愛用しているものなんです。他の商品に浮気することもなくこちらのみをずっと使用ヘアケアの話になると、大島椿はすごくいいんだから!絶対使いなさい!って熱く語るほど。だからか、母の髪はいつでも艶々で私なんかよりも綺麗で髪が生き生きしていま...
投稿日時:2012/07/11 : あおいのしあわ...
長年、ロングヘアです。染めた事、ありません。ヘアケアは、出来るだけシンプルに。安っぽい人工的な香料がてんこ盛りのヘアケア剤には、心底ウンザリ。そんな私には、やっぱり大島椿油です。アウトバストリートメントとして毛先になじませ、ドライヤーで乾かすのがいつもの使い方。今回は、頭皮ケアをやってみました。やり方はこちら私は量が多くて太くて、うねりも結構あるんだけど、大島椿での頭皮ケアをすると、シャンプー後のしっとり感がいいっ色んな使い方が出来る大島椿、私の常備品です。実はモニプラさんで頂いちゃいました!大島椿のファンサイトファ...
投稿日時:2012/07/06 : シンプル美人道
訪問いただきまして嬉しいですランキング応援ありがとうございますとっても励みになっております感謝申し上げますこんにちは前回の記事について皆さまより温かいお言葉をいただきました訪問履歴をお知らせいただいたりとっても嬉しかったです感謝申し上げますありがとうございましたまだ原因は、調査中とのことですが早く回復改善されることを祈っていますさて。7月に突入梅雨時期のだるさもあって体力アップさせないと・・・いや・・・体力だけじゃなくて○○力!!!女子力アップと題してサラダを作りましたお豆腐、アボカド、糸コンブ、パプリカ、紫玉ねぎ、...
投稿日時:2012/07/03 : おやつの時間cafe
大島椿、1本でかなーり便利、多用途に使えます。ずぼらな私には、1本でいろんな用途に使えるのはありがたいです。大島椿使い方は?口コミ抜群の大島椿は常備決定?isapostfrom:猫の集会.com
投稿日時:2012/07/01 : 猫の集会.com ...
今回モニプラさんでお試ししたのは、大島椿さんの、『大島椿40ml+大島椿ヘアウォーター(ミニ)』です。こんなセット。セット内容はこんな感じ。椿油はこれです。こちらの椿油は椿油100%なので、ヘアケア剤としてはもちろん、メイククレンジングにも使えます。わたしはいつも、シャボン玉石けんシャンプー&リンスを使ってるんですが、髪がよくからむのが悩みで……。ぱさついてるわけではないのですが、やっぱり石鹸のみで洗うと髪が滑らないというか……。かといってせっかくノンシリコンのシャンプーで洗ってるのに、ヘアケア剤で...
投稿日時:2012/06/28 : Kyonchi petite...
薬局などに行くと必ず目にする大島椿(^O^)皆さん使った事はありますか?実家では母がアウトバス用のトリートメントして重宝私は時々拝借するといったかんじだったのですが面白い使い方があるという情報があったので、さっそく試してみましたお風呂前の乾いた髪と頭皮にオイルパック+頭皮マッサージ若干手がベタつくのが気になりますが自然の物なので敏感肌の私ですがお肌に付いても安心♪お湯で髪を濡らしシャンプーすると、いつもなら絡まる+泡立ち悪いのですがスルスルっとした指通りでモコモコの泡♪一番驚いたのが次の日の朝!物凄い広がりと寝癖の酷かった髪...
投稿日時:2012/06/28 : 美容♪ファッション♪料...
@コスメで唯一の特別総合大賞を受賞した天然椿油100%の・・・大島椿を使ってみました今回は・・・ヘアクリームもセットで梱包されてますこんなふうにラッピングされていると何だか使う前からワクワクしてきます洗髪後の髪に大島椿オイルを2滴、使用毛先を中心になじませてドライヤーで普段通り髪を乾かすと・・・かなりのツヤ感オイルによるベタつきが心配でしたがこちらも全く感じませんヘアクリームは洗髪後でも朝のスタイリングでも使用できますが・・・髪の長い高校生の娘は洗髪後オイル2滴&ヘアクリーム両方を混ぜて使用中縮毛矯正していて、かな...
投稿日時:2012/06/24 : べばたんのブログ
小さい頃から幾度となくドラッグストアやスーパーでみていた「大島椿」。ひねくれ者の私は今回初めて利用するのです。(笑)大島椿って、私が小さい頃からあったよな~と思って調べてみたら昭和2年創業。わわ、だいぶ先輩でした。オイルケアって好みが分かれるケア方法の一つですよね。オイリー肌の人は絶対に使いたくない!!って思うかもしれません。ドライ肌の人も使用感が嫌で敬遠する人も多いですね。かく言う私も後者の方で敬遠してました。肌は潤っても、べたべたするのが嫌だったんですよ。一種の食わず嫌いですね。大島・・・あぁサーファーの旦那さ...
投稿日時:2012/06/18 : イクラのお風呂...
久しぶりに髪を伸ばし中の私、30歳。20代の頃より、髪も痛みやすくなったような・・・伸ばしたいのに、毛先の痛みが気になって、切りたくなっちゃうんですよね。そこで、髪の強い味方!!大島椿オイルを使うことにしました。↓↓お風呂あがりのタオルドライした髪に、オイルを数滴つけてからドライヤーで乾かします♪オイルなのに、サラサラ・・・
投稿日時:2012/06/15 : プチしあわせ生活☆
毎日のお手入れからスペシャルケアまで
1本で髪・頭皮・肌に 大島椿
★天然の椿油100%
大島椿は椿の種子を昔ながらの方法で丁寧に搾った天然のオイル。
自然の恵みをそのままに、一滴一滴に椿油のチカラが凝縮しています。
★原料へのこだわり
原料は椿油だけ。だから素材にはとことんこだわります。
より良い製品にするために、良質の椿油だけを使用しています。。
★におい、ベタつきがない
大島椿は独自の精製技術で品質を高めた、使い心地の良いオイルです。
酸化しにくく、においやベタつきがありません。
★髪・頭皮・肌に使えるマルチオイル
椿油100%だから、これ1本でさまざまな使い方できる多機能オイル。
髪も頭皮も肌も、全身がやさしくうるおいます。
髪に | 頭皮に | 肌に |
髪のうるおいを保ち、健やかに。美しいツヤのある髪へと導きます。 【オススメの使い方】 ⇒詳しく見る 洗い流さないトリートメント、オイルパック、スタイリング |
ニオイ・ベタつき・フケ・かゆみを抑え、清潔でうるおいのある頭皮へ。 【オススメの使い方】 ⇒詳しく見る 頭皮ケア |
肌にやさしくなじみ、水分の蒸発を抑えてうるおいを守ります。 【オススメの使い方】 ⇒詳しく見る 全身のケア、クレンジング、オイルパック、角栓ケア、ハンド・ネイルケア |