大島椿へアクリーム160g税込976円ヘアクリームです。かわいい袋に入ってました。こういう気遣いがすごくうれしい。ポイント高し(笑)いつもは品物出して写真撮るんだけど、今回は袋ごとパチッ。補修しながらまとまる艶髪椿油とツバキセラミドを配合傷んだ髪を補修しながら、「椿油」が髪表面をコートしてダメージの進行を防ぐので高いトリートメント効果を発揮します。しっとりタイプとさらさらタイプがあります。赤い椿が印象的ですね。白いクリームで確かにこってりしてます。..
投稿日時:2012/12/01 : おもしろいこと...
大島椿ヘアクリーム(しっとりタイプ)を使ってみた。商品の概要は以下の通り。補修して、まとまる艶髪を取り戻す椿の贅沢ヘアクリーム。新成分「ツバキセラミド」が髪内部に浸透して傷んだ髪を補修するとともに、「椿油」が髪表面をコートしてダメージの進行を防ぐことによって高いトリートメント効果を発揮。ミネラルオイルを一切使用せずに椿油から作り上げた無香料・無着色のアウトバストリートメント兼スタイリング剤。多く塗りすぎると髪が固まり気味になってしまうものの、量を誤らなければべたつき感はほとんどなし。しっとりしてパサつきがだいぶ抑え...
投稿日時:2012/11/28 : かきとめ
大島椿ヘアクリームで「補修しながらまとまる艶髪に」「椿油」と「ツバキセラミド」を配合。傷んだ髪を補修するとともに、「椿油」が髪表面をコートしてダメージの進行を防ぐことによって高いトリートメント効果を発揮ミネラルオイルを一切使用していない無香料・無着色のアウトバストリートメント兼スタイリング剤です。<アウトバストリートメントとして>アウトバストリートメントとして、ドライヤー前に髪になじませるだけ。傷みを補修し、使い続けるほどに健やかな髪に。<スタイリング剤として>朝のスタイリング時にもなじませることでパサつきを抑え、...
投稿日時:2012/11/22 : TRY! Beauty!!
みなさま、おはようです。びっくりままの、秋のモニプラ強化週間!!びっくりままの嬉しい悲鳴、もう少し続きますよ~。でも、その前に。。アメリカジャスミンが返り咲き。。だんだんと紫から白に。。びっくりまま家の深まる秋の風景でした。ではでは。。本日の1つめ!!モニプラさんから届いた、コチラの品を試してみちゃいました!!お試ししたのは。。。大島椿株式会社さんの、大島椿ヘアクリームです。あっ、よく見えないかな??はい、コチラ。大島椿株式会社さんは、ツバキ専門メーカーです。天然の椿の種子から搾った100%植物油『大島椿』をはじめ...
投稿日時:2012/11/18 : びっくりままの...
大島椿~~大島椿ヘアクリームは椿油&ツバキセラミド配合☆乾燥する髪のお悩み対策に~~サラサラタイプとしっとりタイプの2種類あるうちから私はしっとりタイプ♪乾燥シーズン到来で髪は更にパサパサ。。。。毎日トリートメントをしていてもアウトバスオイルを使っても数時間で広がりパサパサな髪になってます若い頃は傷んでるね~で済んだけど高年齢になるとそうもいかず、髪の傷みやパサパサ=老け顔・老け姿に直結するんですでも、数時間毎にアウトバストリートメントをすると髪がどんどんベタついてきたりして今度は不衛生に見えちゃったりでも、大島椿のヘ...
投稿日時:2012/11/14 : Pink no tibi T...
素晴らしい自然の大島。ここで育った椿から大島椿さんのアイテムは作られています。有名な椿油だけじゃなく補修して、まとまる艶髪を取り戻す椿のヘアクリームもあるんですよ。大島椿ヘアクリームといって、量が多めで太い人向けの「しっとり」と量が少なめでネコッ毛の人向けの「さらさら」があります。どちらも「椿油」と「ツバキセラミド」を配合ミネラルオイルを一切使用していない無香料・無着色というのもいいですね。私は「さらさら」を選択。椿油のイメージを持ったまま使ってみたら、さらっとした使用感にびっくり。はねやすい毛先を中心に使うと落ち...
投稿日時:2012/11/14 : わたし収集所
ツバキ油で有名な大島椿さんの「ヘアクリーム」をお試しさせていただきました「サラサラタイプ」と「しっとりタイプ」があり、私は、パサつきがちな髪なので「しっとりタイプ」をチョイスさせていただきました。(↓お馴染みの黄色ベースに赤い椿のデザイン☆)パッと...
投稿日時:2012/11/11 : sucre*
強ーい紫外線を受け続けた夏を超え、秋が近づき… 今ぐらいが一番髪のダメージ出てくるね~。 案の定、少し前に美容師さんから「トップあたりの髪、やっぱり傷んでますね。髪も焼けますからねー。」と言われた。 帽子かぶったり日傘差したり、一応気をつけてはいたんだけどなぁ。まぁ「面倒だからいっか。」と使わなかったことも多々あったけど完全にそれがいかんのだ。 ヘアケアにはあんず油を使っていたわたしですがそれをちょっとお休みして、以前から関心の高かった「椿油」を初めて使ってみた! &...
投稿日時:2012/09/28 : mama Rock - Ya...
椿油から生まれたヘアクリーム
大島椿ヘアクリーム
うるおいとツヤを与え、しっとりまとまる髪に
「椿油(保湿・柔軟・保護成分)」と「ツバキセラミド(補修成分)」を配合。
傷んだ髪を補修し、椿油が髪一本一本の表面をコーティング。
うるおいとツヤのある髪に仕上げます。
鉱物油を一切使用せずに椿油から作ったヘアクリームです。
量の調節がしやすく、カンタンに毛先までしっとりまとまる髪に整えます。
無香料・無着色・無鉱物油。
<アウトバストリートメントとして>
アウトバストリートメントとして、ドライヤー前に髪になじませるだけ。
傷みを補修し、使い続けるほどに健やかな髪に導きます。
<スタイリング剤として>
朝のスタイリング時になじませることで
パサつきを抑え、艶とうるおいを与えます。
【お好みの仕上がりを選べる2タイプ】
ヘアクリーム(しっとり)…しっとり落ちつく仕上がり ⇒詳しくはコチラ
ヘアクリーム(さらさら)…さらっと軽やかな仕上がり ⇒詳しくはコチラ