みなさんご存知!椿油のヘアオイルで有名な大島椿様の大島椿ヘアクリームさらさらタイプをお試しさせて頂きました黄色に鮮やかな椿がとっても目立つパッケージお店でもすぐに見つけられそうです。こちらのヘアクリームは新成分「ツバキセラミド」が髪内部に浸透して傷んだ髪を補修するとともに、「椿油」が髪表面をコートしてダメージの進行を防ぐことによって高いトリートメント効果を発揮してくれるアウトバストリートメント兼スタイリング剤です。中身はこんなカンジ~やわらかめのクリームで香りは特にありません。夜、お風呂上りに半乾きの髪に付けて、洗...
投稿日時:2012/06/20 : Chocolate life
大島椿ヘアクリーム(さらさら)これ、ずっと気になっていたのですが使うのははじめてなんですしっとりタイプもあるのですねー。どこかなつかしい感じのする、かわいらしいパッケージ小さいころ髪には椿油、っておばあちゃんにつけてもらったのを思い出しますそのときも、たしか大島椿だったのよね髪がしっとりして、つやつやになるのが子どもながらにうれしかったです。そして、椿油ってとても貴重なものなのですよね大切にそだてられた椿の実からほんの少ししかとれない、黄金色に輝くオイル大島椿の製品もたっぷりと愛情をこめてつくられたものなのだなあと...
投稿日時:2012/06/20 : こりすのいえ
私の今の髪の悩み...髪型はセミロングなので、肩のところ辺で髪がはねてしまうんです。しかも、艶を失った毛先パサパサのみっともない髪の毛が、梅雨時期はさらにはねとうねりがひどくなります。そこで、大島椿クリームさらさらタイプ『梅雨になると湿気で髪が広がっちゃったり髪質によってはペタンコになっちゃったりいつも以上に悩みが増える時期だよね?だから梅雨が始まる前にしっかりダメージケアして健康な艶髪にしておかない?うるおった健康な髪は梅雨の湿気による広がりや、ペタンコになるのを抑えることが出来るんだよ。今のうちにダメージケアし...
投稿日時:2012/06/13 : Happy life - Y...
一週間前に使ってみて、しっとりなっているとレポートした大島椿ヘアクリームですが、一週間使い続けてどうなったのか再びレポートします(*^^)v
投稿日時:2012/06/12 : キレイ★綺麗☆
数年前に椿のシャンプーが発売されてかなりヒットしましたよね。それ以前はかなりケアに詳しい人や好きな人くらいしか椿油を使う人はあまり多くなかったように思います。でもヘアケアに椿油が良いって昔っから言われてましたよね私の母も幼い頃からよく使ってて、洗面台にはいつも椿油の瓶が置いてありました。小学生の時に付けてみようとこっそりと付けたら、すごいことにな....続きを読む
投稿日時:2012/06/05 : キレイ★綺麗☆
大島椿ヘアクリームを使ってみましたこれはアウトバストリートメントで、乾いた髪でもぬれた髪でもどちらにも使える洗い流さなくて良いトリートメントです椿油は使ったことがあったんですがこちらは初めてヘアクリームなのでパサ付く髪をしっとりまとめるときに使いますよっ早速手にとってみると滑らかなクリームですごく使いやすいんです毛先に少しつけて、手についた残りのクリームでてぐしで整えたんですがすっごくまとまるんです広がりやすい髪には特にオススメ紫外線から髪を守ったり、髪の修復効果があったりと効果もバッチリ今回は乾いた髪に使ったけど...
投稿日時:2012/05/31 : ☆ アラサーきゅ...
モニプラさんを通じて「大島椿ヘアクリームさらさらタイプ」を試させて頂きました。皆さん、お馴染みの商品じゃないですか?私も昔、瓶入りの椿オイルを使っていました。このヘアクリームは初使用ですが、椿油なのにさらさらって?思いましたよ。同然(;´▽`A``見た目はふつーに、クリームですね。でもね、使ってみると、、、べったりしないんです。(ノ゚ο゚)ノそして髪が、まとまって落ち着く感じです。まぁ、本当のさらさらではないですが、ヘアクリームとしては、べたつかないという意味だと思います。ツバキセラミドと椿油の美髪成分で、トリート...
投稿日時:2012/05/30 : じぶん編み
イイ感じに暖かくて爽やかな日が続いてますが、もうすぐジメジメの梅雨・・・梅雨になると、湿気で髪がぺタンコ↓湿気で髪がボサボサに広がる↓そんなぺタンコ&ボサ髪が予防できるアイテムを入手しましたそれがコレです。大島椿ヘアクリーム良いと噂を聞き付け、さっそく使ってみました♪クリームなのに、ベタつきません!ベッタリクリームは洗っても手がヌルヌルで苦手・・・でも大島椿の・・・
投稿日時:2012/05/28 : まりこっこ京都...
こんばんゎ今日ゎ変なお天気だったぁ(・∀・)陽が差してると思ったら雷なって雨が降ってたりしてたょこんな日ゎ私の髪の毛ボサボサ春の紫外線って髪の毛も焼けちゃぅょねぉ顔のケアはしてる方だけどヘアケアは無知な私。気をつけなきゃって分かってるけどマメなケアが苦手私の髪の毛多くて剛毛なの(笑)湿度が高ぃと大変な事になっちゃぅ(^ー゜)毎年、この時期は縮毛矯正かけてごまかすんだけど、ブライダル前、ストレートにはしたくなくてね最近ドラッグストア行くとヘアケア商品ばっかり買っちゃぅ(笑)必死です(笑)夜ゎこなぃだBlogでつぶやぃたオ...
投稿日時:2012/05/28 : maquia2のブログ
椿油から生まれたヘアクリーム
大島椿ヘアクリーム
うるおいとツヤを与え、しっとりまとまる髪に
「椿油(保湿・柔軟・保護成分)」と「ツバキセラミド(補修成分)」を配合。
傷んだ髪を補修し、椿油が髪一本一本の表面をコーティング。
うるおいとツヤのある髪に仕上げます。
鉱物油を一切使用せずに椿油から作ったヘアクリームです。
量の調節がしやすく、カンタンに毛先までしっとりまとまる髪に整えます。
無香料・無着色・無鉱物油。
<アウトバストリートメントとして>
アウトバストリートメントとして、ドライヤー前に髪になじませるだけ。
傷みを補修し、使い続けるほどに健やかな髪に導きます。
<スタイリング剤として>
朝のスタイリング時になじませることで
パサつきを抑え、艶とうるおいを与えます。
【お好みの仕上がりを選べる2タイプ】
ヘアクリーム(しっとり)…しっとり落ちつく仕上がり ⇒詳しくはコチラ
ヘアクリーム(さらさら)…さらっと軽やかな仕上がり ⇒詳しくはコチラ