大島椿さんのヘアクリーム使ってみました。ありがとうございます。スタイリングしながらヘアケアしてくれます。無香料です。ツバキセラミド(補修成分)と椿油(保湿、柔軟、保護成分)が配合されているそうです。しっとりとさらさら2種類あります。さらさらを使ってみました。乾いた髪に使いました。私は髪量は多めで、髪質は太めで、長さはショートです。自分にはしっとりの方が合うかなと思いましたが、さらさらタイプ、けっこういい感じです。まとまってます。特にさらさらしているという印象ではないんですが、私の頑固な髪が、落ち着いて艶も出て☆満足で...
投稿日時:2011/09/22 : 小さな幸せ、と...
大島椿のファンサイトファンサイト応援中いつも迷うんですよね~・・・同じ製品で数種類のタイプがあると。大島椿ヘアクリームも「さらさらタイプ」と「しっとりタイプ」があります。それが今回、その両方を試すことができるサンプルがモニプラで当たったんですよぉ~♪これは嬉しい!実際購入するときに迷わなくてすみます!実はむか~し昔、パーマとカラーリングのダブルパンチで髪が傷んでいた頃に瓶に入った「椿油」を買ったことはあるんですけど、所謂お相撲さんの匂い(わかる人にはわかる!)がするってことと髪がベタついてフワッとは仕上がらないという...
投稿日時:2011/09/22 : ~カザニエール...
大島椿シリーズのヘアクリームをお試しさせていただきました椿オイルも気になってていつも使ってみたいなぁって思っていたので今回のモニターは嬉しかったナサラサラタイプとしっとりタイプの2種があります。初日は、乾いた髪にしっとりタイプを使ってみましたしかしっつけすぎたのか、ちょっとペッタリなってしまいましたって、事で気を取り直して後日。今度はシャンプー後のトリートメントをやめてお風呂上がりに、濡れた髪にさらさらタイプを塗ってみましたその時は感じなかったのですが次の日がものすごくしっとり。サラサラタイプですがまとまりがあって...
投稿日時:2011/09/22 : 八王子:「懐石...
大島椿のファンサイトファンサイト応援中ヘアクリームを今回使ってみて、「しっとり」「さらさら」の2種類1回分だけど感想を。この夏、日差しにやられすぎて傷みまくりの私の髪。しょうじき1回で効果が分かるかというと傷む速度の方が早い感じがしたのがしょうじきなところ。こういうのは続けて効果が分かるので、効果的な面では何とも言えませんが、椿オイルを過去に使用した経験のある自分としては、これは良かったかも。オイルは、どうしても油なのでベタベタ感が髪に残り、下手をするとそこにゴミを引き寄せてしまうことも。。ま、自分がつけすぎなんで...
投稿日時:2011/09/22 : こんなんでも私...
夏は暑いそして妊婦は体温が高い今年の夏はとにかく体が暑くて暑くて仕方なかったですだからお風呂とかもシャワーが多かったし、髪の毛もシャンプーとリンスして、ドライヤーが熱いから自然乾燥なんぞを繰り返してました。そしたら、ごわごわヘアになってしまいました家から出る事も少なかったので、翌日外出予定の無い日はそれでも良いかなぁとでも涼しくなってくるとごわごわヘアもやっぱり気になってしまうものでというわけで今回は『大島椿ヘアクリーム』を使ってみました。2011年@cosme上半期ベストコスメでヘアケア部門第3位を受賞したという商品...
投稿日時:2011/09/21 : 人生楽しくいっ...
この夏、海に何度も行ってスンゲー髪の毛が痛みました。美容室に行ってトリートメントを勧められて施術してもらってもぜんぜん改善しなかった…。美容室のトリートメントってなんなんやろね。トリートメント、2000円もしたのに!!しかも半額で2000円だったんだよーーっボッタクリや。自宅でできるヘアケアのがよっぽどリーズナブルだよ。でも普段使ってた洗い流さないトリートメントが切らしていたので、モニプラさんで、大島椿のヘアクリームのサンプルをいただいたので使ってみました!しっとりとサラサラの2種類ありました。2011年@cosme上半期...
投稿日時:2011/09/21 : こぶたハウスへ...
こんばんは☆めちゃめちゃ寒い!早速タイツ履きました((((;°Д°))))昨日車内販売で食べたアイス「幻の黒千石アイスクリーム」今月限定です♪黒大豆の粉末が入ったアイス。きな粉味ですよ。自然な甘みです。来月の限定アイスクリームも気になります☆彼が駅まで迎えに来てくれたので、24時間スーパーのトライアルへ。このシートパックなんと50円Σ(・ω・ノ)ノ!過去最安値です!今日使ってみるので、感想を紹介させてくださいね♪最後に、今朝使ったヘアクリーム@コスメで1位になった「大島椿ヘアクリーム」着物で髪をアップにしましたが、逆毛...
投稿日時:2011/09/20 : naminのブログ
椿油から生まれたヘアクリーム
大島椿ヘアクリーム
うるおいとツヤを与え、しっとりまとまる髪に
「椿油(保湿・柔軟・保護成分)」と「ツバキセラミド(補修成分)」を配合。
傷んだ髪を補修し、椿油が髪一本一本の表面をコーティング。
うるおいとツヤのある髪に仕上げます。
鉱物油を一切使用せずに椿油から作ったヘアクリームです。
量の調節がしやすく、カンタンに毛先までしっとりまとまる髪に整えます。
無香料・無着色・無鉱物油。
<アウトバストリートメントとして>
アウトバストリートメントとして、ドライヤー前に髪になじませるだけ。
傷みを補修し、使い続けるほどに健やかな髪に導きます。
<スタイリング剤として>
朝のスタイリング時になじませることで
パサつきを抑え、艶とうるおいを与えます。
【お好みの仕上がりを選べる2タイプ】
ヘアクリーム(しっとり)…しっとり落ちつく仕上がり ⇒詳しくはコチラ
ヘアクリーム(さらさら)…さらっと軽やかな仕上がり ⇒詳しくはコチラ