大島椿のファンサイトファンサイト応援中ブログ報告が遅くなり大変申し訳ないのですが、今回のモニプラは、大島椿さまのヘアクリームサンプルです。もう使い切っています。さらさらとしっとりと2種類あったのですが、さらさらタイプのほうが、自分の髪の量が多くてうねり毛なので使い心地がよかったです。手のひらに出して温めるように延ばしてから洗髪後の濡れた髪につけてました。オイルをつけるやり方と同じで簡単にまとまりのある髪にできました。
投稿日時:2011/04/25 : たまには日記
どうも。こんにちわ毎日眠いです(笑)春ってどうしてこんなに眠いんだろう~??さて、春はお肌はもちろんヘアケアにも力を入れて夏に備えたいところ。素敵なものをお試しさせていただきましたv大島椿ヘアクリーム(本品)しっとりタイプ可愛く包装されてやってきてくれました♪さらさらタイプとしっとりタイプがあり、ワタクシはしっとりタイプをチョイスしました^^大島椿さんといえばオイルタイプの椿油をよくお見かけしますがちょっと使いこなせるか心配で手がでなかった商品なんですよね…こちらは3月1日に新発売された手軽なクリームタイプで椿油...
投稿日時:2011/04/24 : 虹のしっぽ:So...
大島椿のファンサイトファンサイト応援中この商品の特にしっとりにかなり気に入り、即購入いたしました~~~!(発売前だったので一個前のヤツっぽい)わたしの髪は結構痛んでいる上に天然パーマ少々&母乳中でかっさかさだったんですけどこれつけたらめっちゃツヤツヤになって感動的でしたしいてお願いがあるとしたら、ちょっと抑えただけでムニ~ってほしい量より手にクリームが出すぎちゃうので、もうチョイ先端を小さく、出にくくしてくれるとうれしいな~っと思ってます!これからの私はツヤツヤ髪のママになりますわ!モニターさせてくださりありがとうご...
投稿日時:2011/04/23 : おひさま太陽の...
大島椿のファンサイトファンサイト応援中モニプラさんから大島椿のヘアクリームのモニターをしましたぁサラサラとしっとりタイプの2種類です使用してサラサラ・しっとりを実感できましたツヤ感もあって最近ツヤがでてきたね!っていわれちゃいました大島椿
投稿日時:2011/04/22 : 歯科助手マイの...
椿油は髪によいとは聞いてはいたものの、もう一つ実際に使うのには踏み切れなかった私。デパートの物産展に行って、販売員さんに詳しい説明を聞いて、椿油そのものを手にとってみた挙げ句躊躇して買わずに帰ってきたのは、ひとえに「油」をそのまま髪につけるということにどこか抵抗があったから。いえ、匂いがないのもべとつきがないのも現物でちゃんと確かめはしたんですよ。でもやっぱり「油」はねえ、フライパンにひくもので頭にかけるものではないという自分自身の強い思い込みから逃れることができなくて……はい、弱い人間です、私。そんな...
投稿日時:2011/04/22 : Who killed Coc...
大島椿のファンサイトファンサイト応援中大島椿ヘアクリームさらさらタイプを使わせていただいてます。私の髪は、今までカラーやパーマを何回も繰り返してきたせいか、とても傷んでますツヤはなくなり、ボサッと広がった状態・・・・・「クシ、通してる?」なんて言われることもあるくらいひどいんですそこでこんな状態からなんとか助け出してもらおうと使ってみたのが、3月1日に発売された、大島椿ヘアクリームさらさらタイプ。今回使ったのは「さらさらタイプ」ですが、「しっとりタイプ」っていうのもあります。髪質や髪のダメージ具合、仕上がり感のお好み...
投稿日時:2011/04/21 : 素直な一言
大島椿さんのヘアクリーム(流さないトリートメント)を使い始めて2週間ぐらいかな??私はしっとりタイプを使ってます。洗い流さないタイプは、かなりの久しぶりどうなるかわくわくしてました今日、ふと気づいたですが・・・・・髪の毛がコシ?とハリがでてきてる~髪の毛を結ぶときと髪を洗うときに気付きました濡れた半乾きでも、乾いた髪にも良いですが私は、ずっと乾いた髪に少量ずつ調節してつけてましただいたい2日1回は使ってます大島椿さんが良いって言うのは、分かってたのですが予想以上でした嬉しい驚きいやーーーー嬉しいっちょっと女子力アッ...
投稿日時:2011/04/21 : サクサク朔太郎...
3月1日に新発売された大島椿ヘアクリーム(しっとりタイプ)をいただきました【160g976円】大島椿の姉妹品です。新成分「ツバキセラミド」が髪内部に浸透して傷んだ髪を補修するとともに、「椿油」が髪表面をコートしてダメージの進行を防ぐことによって高いトリートメント効果を発揮してくれます!ミネラルオイルを一切使わず、椿油から作り上げた無香料・無着色のアウトバストリートメント兼スタイリング剤です。使い続けるほどいいのだそう傷みや産後特にパサつきが気になる私はしっとりタイプをセレクトしました。ボリュームも抑えられ、まとまりがよくなり...
投稿日時:2011/04/20 : ☆○o。:*主婦&...
3月1日新発売!補修しながら艶髪へ導く「大島椿ヘアクリーム」のしっとりタイプを使ってみました〜☆私、髪の毛にはあまり何も付けないのですが先日、美容室に行ったときに紫外線対策にも、髪の毛になにか付けたほうが良いとアドバイスされました。そこで、あの大島椿さんの新発売の商品を使ってみました☆大島椿ヘアクリームしっとりタイプ補修して、まとまる艶髪を取り戻す椿の贅沢ヘアクリーム。新成分「ツバキセラミド」が髪内部に浸透して傷んだ髪を補修するとともに、「椿油」が髪表面をコートしてダメージの進行を防ぐことによって高いトリートメント効果...
投稿日時:2011/04/20 : 紅白だるまの毎...
椿油から生まれたヘアクリーム
大島椿ヘアクリーム
うるおいとツヤを与え、しっとりまとまる髪に
「椿油(保湿・柔軟・保護成分)」と「ツバキセラミド(補修成分)」を配合。
傷んだ髪を補修し、椿油が髪一本一本の表面をコーティング。
うるおいとツヤのある髪に仕上げます。
鉱物油を一切使用せずに椿油から作ったヘアクリームです。
量の調節がしやすく、カンタンに毛先までしっとりまとまる髪に整えます。
無香料・無着色・無鉱物油。
<アウトバストリートメントとして>
アウトバストリートメントとして、ドライヤー前に髪になじませるだけ。
傷みを補修し、使い続けるほどに健やかな髪に導きます。
<スタイリング剤として>
朝のスタイリング時になじませることで
パサつきを抑え、艶とうるおいを与えます。
【お好みの仕上がりを選べる2タイプ】
ヘアクリーム(しっとり)…しっとり落ちつく仕上がり ⇒詳しくはコチラ
ヘアクリーム(さらさら)…さらっと軽やかな仕上がり ⇒詳しくはコチラ