大島椿ファンサイト/大島椿の口コミ(クチコミ)・レビュー(かなぢゃんさん)

大島椿株式会社のヘッダー画像

レビュー

日本が世界に誇る伝統のツバキ油でスキンケアに挑戦!!今回のかなぢゃんの「なんじゃら」お試しは、大島椿株式会社さんより大島椿(ツバキ油)をお試しさせていただきました。○内容量40ml ○価格¥1,100(税抜)大島椿は、天然ツバキ油100%で、無香料、無着色、高品質な素材と高度な精製技術から80年以上も女性に愛されるベストセラー商品。私は25年以上前の学生の時に友達から勧められたのが初めての出会いでした。時は流れて、今では「@コスメ」さんの殿堂入りアイテム。ヘアオイルとして髪に良いことは皆さんご存知だと思いますので、今回はスキンケア中心に使っていきたいと思います。黄色の箱に真っ赤な椿のイラスト。小洒落たカタカナ名前でない潔さ。レトロ感タップリの小瓶。そのことが、かえって新鮮味を感じます。黄金色のオイル。自然な色味で美しい。まずは、クレンジングオイルとしてアイシャドウやアイライナー、口紅も・・・この通り(´∀`)クレンジングとしては申し分ない働き。肌の当たりが柔らかいオイルで安心感が高いですね。さてさて、本格的にスキンケアに使っていこうと思います。見た目の「オイルらしいお色」からギトギト系か?!(ゴメンナサイ)と思いましたが、手にとって見ると嫌味もないくベトつきもありません。使い心地のいいオイルです。化粧水+美容液の後に大島椿を3~4滴手にとってハンドプレス。顔へ塗り広げてみます。指の腹で一通り顔を中央から外、下から上へマッサージ。この価格帯のオイルの中ではピカイチにパフォーマンスが高いですね。香りが無いので、前後のケアの邪魔もせず、仕上がりがさっぱりなのに、オイル特有のふっくら感も出てイイですよ♪オイル美容が初めての方でも扱いやすい軽いオイルで、何と言ってもお値段がリーズナブル。「ヘアオイルとして購入してみて、スキンケアにも使ってみる。」なんてことが出来ちゃう無駄の無さ。さすが、ロングセラー商品です。昔から知っているアイテムを新たな方法で使ってみるなかなか新鮮な感覚でした。おまけ①悲しいほど乾いたオバチャンのかかとに1滴、薄~く塗っておやすみソックスを履いて寝たら翌朝、天然ツバキ油100%の「自然の恵み」を実感できて素晴らしい。おまけ②これは、学生の頃友達に教えてもらってから私が使っている方法。洗髪の後、洗面器にお湯をはって大島椿を数滴溶いたものに、髪をくぐらせ、チャパチャパします。髪と頭皮をモミモミしたら、残った洗面器のお湯は頭からかぶっちゃって「ボディーケア」まで終了の簡単お手軽方法。乾燥が気になる季節にオススメ。大島椿(ツバキ油)は、派手さは無いけど高級オイルにも負けない使用感。日本の伝統的な「美容オイル」これからも大事にしたいですね。かなぢゃんは、大島椿さんのファンサイトに参加中♪大島椿大島椿ブランドサイト大島椿商品ラインナップはじめての大島椿
口コミ:ヘアオイル?スキンケアオイル?どっちでもいけちゃいます!!  大島椿 ( ツバキ油 )の画像(1枚目) 口コミ:ヘアオイル?スキンケアオイル?どっちでもいけちゃいます!!  大島椿 ( ツバキ油 )の画像(2枚目) 口コミ:ヘアオイル?スキンケアオイル?どっちでもいけちゃいます!!  大島椿 ( ツバキ油 )の画像(3枚目) 口コミ:ヘアオイル?スキンケアオイル?どっちでもいけちゃいます!!  大島椿 ( ツバキ油 )の画像(4枚目) 口コミ:ヘアオイル?スキンケアオイル?どっちでもいけちゃいます!!  大島椿 ( ツバキ油 )の画像(5枚目) 口コミ:ヘアオイル?スキンケアオイル?どっちでもいけちゃいます!!  大島椿 ( ツバキ油 )の画像(6枚目) 口コミ:ヘアオイル?スキンケアオイル?どっちでもいけちゃいます!!  大島椿 ( ツバキ油 )の画像(7枚目)

投稿日時:2015/11/19 : かなぢゃんの「なんじゃら」お試しR 提供:大島椿株式会社

「大島椿(大島椿株式会社)」の商品画像

大島椿

「大島椿」は天然の椿油100%、1本で髪・頭皮・肌に使えるマルチオイルです。 毎日のお手入れからスペシャルケアまで、椿油のチカラで全身やさしくうるおいます。

ショップへ行く