閉じる

『讃岐うどんの大庄屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 讃岐うどんの大庄屋 大庄屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

2日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

《モニプラ初登場!》大庄屋の讃岐うどんをどうぞ♪モニター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

食った食ったおいしいうどん

モニター報告で~す!
讃岐うどんの大庄屋 -本格さぬきうどんの通販・お取り寄せ



今回のモニターは久しぶりにうどんを堪能しました。
モニターした商品はこちらの賑やかな箱に入っています。






大庄屋の受賞商品お試しセット
中味はというと、どや見てみぃこの素晴らしき讃岐うどん様たち



★☆★ 大庄屋の受賞商品お試しセット ★☆★
http://www.osyoya.com/category/special/trial/index.html


も~うどん好きな我家には堪りませんわ。

【内容量】
・ 幽玄プレミアム (半生うどん) 100g×1袋
・ 讃州中郡 (半生うどん) 100g×1袋
・ 幽玄 (半生うどん) 100g×2袋
・ パスタ厨房 (生パスタ) 200g×1袋
・ ぶっかけつゆ (大庄屋特製つゆ) 20ml×2袋
・ つけつゆ (大庄屋特製つゆ) 15ml×2袋

って具合に4種類の麺トつゆが入ってます。

さ~て、まず一番最初に食べたかったのが

釜たまうどん

この食べ方はうどんと卵とつゆだけなので
うどんとつゆが美味しくないと,あららってことになっちゃうシンプルだけど
うどんを堪能できる食べ方です。

使ったうどんは、モンドセレクション最高金賞受賞
幽玄プレミアム (半生うどん)





こちらのうどんは、 パスタ厨房 (生パスタ)意外はこんな感じでパックにのってます。






パックから出してみるとご覧のような半生うどんの登場




このうどん,封を切った時点で小麦粉の香りがほのかにしました。
そのはず、大銀穰製法麺で作られた大庄屋渾身のうどんです。

これを食べずに讃岐は語れないって感じかも
全てのうどんはでんぷん粉を使わずに小麦のグルテンだけで出来ているので
本当にお菓子のグミの食感が味わえるって書いてありました。

さてさて,卵はポーチドエッグにして中は半熟でスタンバイ
ゆであがり13分待って、でてきたうどんがこちら





この絶対13分が重要ポイント、
大庄屋さんが長年培った中で一番美味しく食べられる時間です。

は~い、出来ました。





卵の黄身とうどんとつゆが絶妙の絡み合いで、首が伸びてしまうくらい美味しいです。


続きましては、

幽玄 (半生うどん)





こちらもさぬきうどん技能グランプリ受賞したうどんです。



















幽玄 プレミアムに負けないくらいのコシの良さ

これはかき揚げうどんで頂きました。





本当に申し訳ないのですが美味しすぎ、
半生なので実際打立てと変らない美味しさだと思います。
それに今回つゆが2種類入ってました。


















このつゆも私がいつも食べている麺つゆの味とまったく違って
なんだろう,生醤油の味なのか分からないけど
醤油が美味しい。

だから,本当にぶっかけだけで2~3倍はいけそうです。

そして,もう一つ
讃州中郡 (半生うどん)





こちらも同じくさぬきうどん技能グランプリ受賞したうどんです。
















使っている小麦粉が地粉小麦粉がブレンドされている讃岐の本場のうどんなんですよ。

でこれは焼うどんにしてみました。

味付けは、ぶっかけつゆ一袋だけです。






焼うどんにしても,キチンとグルテンが溶け出さないので、ぐちゃぐちゃにならず
一本一本のうどんがキレイです。

え~ともう一つ パスタ厨房 (生パスタ)がありますが、
こちらは次回またブログにて報告しま~す!

讃岐うどんの大庄屋ファンサイト応援中

miss creo   2011-10-28 12:57:06 提供:大庄屋株式会社

企業紹介

大庄屋株式会社

大庄屋では安易な生産をせず、素材や製法にこだわり讃岐うどんの伝統を守り続けます。香川県にある企業として、伝統を守りながら讃岐うどんをもっと多くの方に発信していきます!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す