閉じる

『讃岐うどんの大庄屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 讃岐うどんの大庄屋 大庄屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

NEW

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

NEW

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

《これぞ究極》最高品質の乾麺が誕生!幽玄プレミアム「乾麺バージョン」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

水戸納豆

【本日の買い出し】

●下関産もずく@1,575円(1kg)
●井寒台産日高昆布一等@945円(150g)
●防州産長ひじき@330円(70g)
●静岡産生わさび@472円
●紫蘇@53円
●岡山産蝦蛄@600円
●釣り鯵@400円
●蜆@600円(300g)
●富士ハム小間@314円(231g)
●経木納豆@120円(90g)
●水戸納豆@45円(45g)
●たけのこゆば@500円(300g)
●辛口チョリソー@600円(450g)
●豚切り落とし@304円(311g)
●満寿泉純米@2,310円
●かくま(白味噌)330円(300g)

薄っすらと、雪の積もる中、本日も、散歩も兼ね、てくてくてくてく、徒歩にて、築地へ。


まずは、場内へとお邪魔し、伏新さんにて、もずくを、近長さんにて、昆布と、長ひじきを、ゲット。


その後に、場外へと舞い戻り、妻定さんにて、生わさびと、紫蘇を仕入れ、何時もの浅田さんへ。
予想通り魚種やや少な目の中、雑談しつつ、岡山産の蝦蛄と、釣り鯵と、冷凍用に蜆を、チョイス。


待ち時間の間に、日山さんでは、ハム小間を、商品を受け取り、お初のまる一浜田商店さんでは、
水戸納豆2種類を、菊屋中村さんでは、たけのこゆばを、近江屋さんでは、肉類などを、調達。


帰宅後、最近、ご無沙汰気味の駿河屋さんでは、満寿泉純米と、かくま(白味噌)を、購入。
しかし、まる一浜田商店さんを探すのは、通りに面しておらず、大変どしたなぁ。。。

◆伏新
住所:東京都中央区築地5-2-1 東京中央卸売市場築地市場内 店舗番号5129
電話:03-3543-2044

◆近長
住所:東京都中央区築地5-2-1 東京中央卸売市場築地市場内 店舗番号4105~106
電話:03-3542-2985

◆妻定
住所:東京都中央区築地4-10-11
電話:03-3541-0746

◆浅田水産
住所:東京都中央区築地4-7-5 共栄会ビル1F
電話:03-3546-3939

◆日本橋日山
住所:東京都中央区築地4-7-5 共栄会ビル1F
電話:03-5565-0850

◆まる一浜田商店(仮店舗)
住所:東京都中央区築地4-10-16
電話:03-3541-7667

◆菊屋中村
住所:東京都中央区築地4-9-14
電話:03-3541-8489

◆近江屋牛肉店
住所:東京都中央区築地4-14-1
電話:03-3541-7398

◆駿河屋酒店
住所:東京都中央区月島3-14-9
電話:03-3531-0915

のぶ   2012-02-19 05:19:54 提供:大庄屋株式会社

企業紹介

大庄屋株式会社

大庄屋では安易な生産をせず、素材や製法にこだわり讃岐うどんの伝統を守り続けます。香川県にある企業として、伝統を守りながら讃岐うどんをもっと多くの方に発信していきます!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す