閉じる

『讃岐うどんの大庄屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 讃岐うどんの大庄屋 大庄屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

日本緑茶センター株式会社

30

4月16日(水)まで

プレゼント

【モニター30名】新生活応援!味つけこれ一本♬クレイジーソルトで新しいレシピを毎日の食卓に♪

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

NEW

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

株式会社もち吉

15

4月30日(水)まで

プレゼント

お餅と甘辛い油揚げがひとつになった「いなりあげもち」の大相撲パッケージ『大相撲 いなりあげもち プレーン味】15名様!

もっと見る

NEW

★大人気★「寺岡家のあごだし醤油500ml」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

寺岡有機醸造株式会社

30

4月11日(金)まで

プレゼント

★大人気★「寺岡家のあごだし醤油500ml」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

《世界が認めた唯一の讃岐うどん!》「幽玄プレミアム」モニター大募集!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

姫路おでん風弁当

日本一の駅弁大会で発見【おでん風弁当】は美味いのか? 
“駅弁の甲子園”として名高い「第47回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」が
東京・新宿の京王百貨店で始まった。主催者発表によると
13日間の会期に全国246の駅弁が集結、その味と地方性豊かな個性を競う。

記者も毎年この駅弁大会にはせ参じており、例年のごとく、
初日の午前10時の開店と同時に店内になだれこんだ。
実演弁当の各ブースを眺めながら、ごった返す会場を歩いていると、
個性に満ち溢れた弁当を発見した。

その名も「姫路おでん風弁当」(兵庫県 山陽本線 姫路駅/880円)。
 
「弁当」と「おでん」というマッチングは、長い駅弁大会の歴史でも初めてではなかろうか。
果たして、おでん定食は分かるが、それを弁当、しかも冷たい状態で食べることが前提の
「駅弁」にするとはなんとも大胆である。
 
 
以下、略。詳しくは、ココ。
日刊SPAhttp://nikkan-spa.jp/128365
 


 
駅弁は2段重ね。あんかけ風に調理されたおでんの具は、
もち巾着、玉こんにゃく、うずら卵、大根、昆布、軟骨つくね、
しいたけ、エビ焼売の8種類だ。
下の段は白いごはんとしば漬けだ。

駅弁大会のチラシを見ると「すりおろした生しょうがを加えた、
しょうが醤油風味のあんをごはんにかけてお召し上がり下さい」と書いてある。
あくまでも弁当だということで、ごはんにかけて食べる。
 
 
 
 
 
 
 
 
東京でも活躍中ですが、しかし、この弁当(汗、
あまり姫路では見かけないな(爆
 
さて、美味しいのだろうか(笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
今年は、姫路のニュースや風物詩を、執拗に追っています。
スクラップ@姫路、写真は拾い物です(汗。感謝。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
http://monipla.jp/bl_rd/iid-3488506444ef3e231dab9b/m-4be651696a51a/k-2/s-0/

 
 
 

 

after stroll   2012-01-15 06:53:37 提供:大庄屋株式会社

企業紹介

大庄屋株式会社

大庄屋では安易な生産をせず、素材や製法にこだわり讃岐うどんの伝統を守り続けます。香川県にある企業として、伝統を守りながら讃岐うどんをもっと多くの方に発信していきます!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す