ワイン、食品、飲料、インテリア、美容グッズのお店「おとぎの国」/ガラスペンの口コミ(クチコミ)・レビュー(みったんさん)

株式会社OTOGINOのヘッダー画像

レビュー

 
私は中学生の頃から日記をつけています。
パソコンやスマホもいいけど、やっぱり文字を「書く」ことって特別で…なんていうか、より思いが込められるんですよね。
 
今回、その「書く」ということをもっと丁寧に、大切にする事ができるアイテムに出会えました。
 
 
株式会社OTOGINOさんの
『ガラスペン~セラス~』
口コミ:丁寧に文字を「書く」ことの大切さ。おとぎの国【ガラスペン~セラス~】の画像(1枚目)

2,780円(税込)

 

この商品、ガラス職人によるハンドメイドなんです。
 
1本1本手作りされていて、
見た目の美しさ
書き心地
品質
すべてにこだわった職人の一品です。
 
手作りなので色や形に同じ物はなく、
私だけの特別なガラスペンなんです!
 

こんな風にとても素敵な箱に入って届きました
口コミ:丁寧に文字を「書く」ことの大切さ。おとぎの国【ガラスペン~セラス~】の画像(2枚目)
箱を開けるのもドキドキ、ワクワク
 

ガラスペン、ペン置き、インクがセットになっています。
 
今回私は、
ペン→Cタイプのクリア、
箱→チャコールグレーを選びました。
口コミ:丁寧に文字を「書く」ことの大切さ。おとぎの国【ガラスペン~セラス~】の画像(3枚目)
見た目もオシャレだしキレイで、贈り物にも良いですよね。
珍しいので、書くことが好きな方なら絶対喜びます
 

ペン先はこんな感じ。
口コミ:丁寧に文字を「書く」ことの大切さ。おとぎの国【ガラスペン~セラス~】の画像(4枚目)
本当に繊細でキレイ。
 
 
 
文字を書く時はペン先を垂直にインクに浸し、
溝にインクをそっと含ませます。
口コミ:丁寧に文字を「書く」ことの大切さ。おとぎの国【ガラスペン~セラス~】の画像(5枚目)
余分なインクはインク瓶のフチにそっとあてて落とします。
口コミ:丁寧に文字を「書く」ことの大切さ。おとぎの国【ガラスペン~セラス~】の画像(6枚目)

 

少し寝かせ気味で強い筆圧をかけずに流れるようにゆっくりと書きます。
かすれてきたら少しずつ回しながら使うと、溝にたまったインクで長く書くことができます。

口コミ:丁寧に文字を「書く」ことの大切さ。おとぎの国【ガラスペン~セラス~】の画像(7枚目)
インクを使うし、ガラスなので
もっと書きにくかったりいびつな文字になるかなと思っていたのですが、
 
サラサラと滑るように文字を書くことができました。
とても書きやすいです。

いつもより丁寧に大切に文字を書くことができます。
 
 
万年筆などの金属ペンとは異なり、
あらゆる方向に走ることができるペン先は「日本語を書く」ということに適しているそうです。
金属ペンでは擦れやすい「はね」「はらい」も滑らかに書けます。
 
 
ただインクの内ブタがちょっと開けにくかったかな。
私が不器用なだけだと思いますが、手にインクがついてしまいました
インクが漏れないようしっかり閉じているのだとは思いますが、もう少し開けやすいとよかったですね。
 
 
ちなみに使用後は水でペンのインクを流して、
布で水分をふき取るだけなので、お手入れも簡単。
 

 
ペンはこんなに種類があり、カラーバリエーションも豊富です。
箱もホワイトとチャコールグレーから選ぶことができます。

口コミ:丁寧に文字を「書く」ことの大切さ。おとぎの国【ガラスペン~セラス~】の画像(8枚目)

透明感があって、涼やかでキレイですよね。

 

眺めているだけでも癒されるので、

使用していない時はインテリアとして飾っておいてもオシャレです。
 

 

文字を書くことが、今以上に好きになるガラスペンです。

 

 

 

おとぎの国ファンサイト参加中

 

 

投稿日時:2016/09/12 : **ゆるふわ日記** 提供:株式会社OTOGINO

「ガラスペン(株式会社OTOGINO)」の商品画像

ガラスペン

販売価格:2,780円(税込)

ガラスペン ・その繊細な美しさから、思わず文字を書きたくなるガラスペン。 繊細なガラスの美しさを表現しながら、本来の役割りを忘れていない書きやすさが魅力的です。 ・ガラスペンは、単に美しいだけじゃなく、書き心地もなめらかです。 また、持ちやすく文字を長く書いていても疲れることもありません。  使う人の事を考えたデザインです。 ・贈り物にもおすすめです。夫婦の大切な記念日に。  また、結婚や就職のお祝い等にも大変喜ばれています。

ショップへ行く