ワイン、食品、飲料、インテリア、美容グッズのお店「おとぎの国」

閉じる

『ワイン、食品、飲料、インテリア、美容グッズのお店「おとぎの国」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ワイン、食品、飲料、インテリア、美容グッズのお店「おとぎの国」 株式会社OTOGINO

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

洗浄力 ドライ洗いのインスタ投稿モニター24名様募集!

エステー株式会社

24

3月4日(火)まで

プレゼント

洗浄力 ドライ洗いのインスタ投稿モニター24名様募集!

もっと見る

NEW

【初モニター募集商品!】首と肩がホッとする枕PLUSのインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社サバキュー

10

3月4日(火)まで

プレゼント

【初モニター募集商品!】首と肩がホッとする枕PLUSのインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

【初!募集ーお香でリラックスしてみませんか?】世界を旅するお香 フレグランスメモリーズのインスタ投稿モニター20名様募集!

株式会社日本香堂

20

3日前!

プレゼント

【初!募集ーお香でリラックスしてみませんか?】世界を旅するお香 フレグランスメモリーズのインスタ投稿モニター20名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

誰でも占い師になれる!「コトリカード」モニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

コトリカード★楽しい占い♪

占いって当たってる~って思うと嬉しくなったり、たとえそれが思ってたコトと違ったことでも「え~ 心の底ではそうなのかな?」って思えたりして面白いですよね 占いで少しでもいいことが書かれてあったり、近日中に何か変化があるのならそれを楽しみに生きてみてもいいかなって思う私。楽しそうな占いを見つけたので早速自分の時間や家族と楽しんでやっています コトリカード   2,800円(税込) ・カード53枚:8.8×6.3cm・専用袋:14×10cm ・説明書1枚コトリカードとは、1年近く予約で埋まっている霊視カウンセラー「コトリ」さんが霊視で53の言葉とイラストを導き出した占術カードです。  様々な占い方法があり、付属の説明書で誰でも簡単に占いができるようになっています イラストが可愛くて癒されます。しかも分かりやすくて理解もしやすいからス~っと心に入っていきます。 コトリカードは全部で16通りの占い方があります。今回はそのうちの2つの占いをご紹介します。私は悩みがホントあり過ぎて悩み尽きない女子なうえ、優柔不断 毎回お金がかかる占いじゃないんだから時間がある限りいろんなテーマについて占えるって分かっているのに一番最初に占うテーマをひとつ決めるのにも時間がかかりました(笑)まず一つ目は「イエス」という占い方法で実践 YES、NO、0零の3つのカードのみを使う占いです。自分への質問事項を繰り返し唱えながら3つのカードをシャッフルして並べて1つのカードを選択します。私の質問は、「雨は好きですか?」というテーマに決めて心の答えはNOでした。  でも占いの結果はYES。結果と心の答えが違ってしまって少し悶々としちゃいましたが、まぁ、そんなこともありますよね。ちなみにもう一つ、「ピンクは好きですか?」のテーマで答えはYESのところ占いの結果はNOでした。テーマを変えてまたいろいろやってみようと思います!二つ目は「オトギノ」という占い方法で実践 写真のカードの配置の順番はこちら↓。①過去 過去の状況②現在現在の状況③未来未来の状況④行動とるべき行動、又は解決策⑤支援質問者自信に協力する事柄⑥障害障害となるもの⑦最終予想表示されたカードを集約した上での結末  占うテーマを自分で決めます。私はここ数年の悩みである「第三子を作るか作らないか」をこれで占ってみました。カードをシャッフルして選んだら決まった配置にカードを並べます。    じゃじゃーん!結果はこちら(*^_^*)  これは心の答えと結果がほとんど合っていましたよ~☆占いの結果を見て、うんうんと思ったり、心が少しだけ軽くなったりして楽しかったです!占いの結果と自分の気持ちが一致すると気持ちが良くて心強くもなれますね!一人でも大勢でも占えるし、難しい占いではないので気軽に短時間でできちゃいます。夏に親戚で集まるときに持って行ったり、幼稚園のママ友たちとも楽しんでみようと思っています 早速、今週はお友達のお家に遊びに行く予定になっているのでお友達の反応も楽しみです おとぎの国ファンサイト参加中 ブログネタ:今の家、人生で何件目? 参加中いろいろ人生山あり谷ありだったもんで、お引っ越しはたぶん多い方だと思うな。10代で1回。20代で8回。30歳~35歳の今現在で2回。ただ今、11軒目の家は、私たち夫婦の2軒目のマイホームに住んでるとこ。もう転勤での引越しは勘弁だー 結婚、転勤、離婚、今の主人と同棲期間に2回お引越し、再婚、転勤・・・現在に至る 引越しが大好きなわけじゃないんだけどなぜか転勤族の人を好きになっちゃうみたい あちこちの土地で苦労したり楽しんできたり 色んなお家に住んで分かったこと・・・住めば都 潮水で洗濯物が干せないような海の真ん前のド田舎すぎて引越し先の家が嫌いだった時期もあったけど・・・それもこれも私の人生。どんなに遠く離れていても、どんなときだっていつでも私の周りに居てくれる仲間の絆と笑顔は変わらない

かわいい姉妹ママ   2015-07-22 08:47:56 提供:株式会社OTOGINO

企業紹介

株式会社OTOGINO

「おとぎの国」はワイン・食品・飲料・インテリア・美容グッズなど、何でも取り揃えている通販サイトです。
皆様の毎日の生活がより一層楽しくなるような商品をご紹介します。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す