『ワイン、食品、飲料、インテリア、美容グッズのお店「おとぎの国」』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社OTOGINO |
---|
株式会社OTOGINOさんのうまさを感じる強炭酸水KUOS(クオス) を飲んでみたよ
商品詳細&ご購入はこちら
http://item.rakuten.co.jp/otogino/hokuto-03/
「うまさを感じる強炭酸水KUOS(クオス)」は以前から販売されてて、楽天市場のランキングでも何度も1位を獲得してたんだよね~
すでに人気商品だったのに、それがもぉ~っと美味しくなったんだって
美味しさについて徹底的に分析した結果、美味しさのカギを握るのは”純水の純度”で、その純度を従来の100倍に上げる事で「苦味・雑味・酸味」がない、より美味しい炭酸水になったんだとか
さらに炭酸の質についても、これまで限界って思われてた炭酸指数「4」を超える、最大の炭酸ボリューム「4.5」を充填する事に成功
これで今までの強炭酸は維持しつつ、より細かい「上質の泡」を生み出すことができたんだって
折角なんで、普段よく飲んでる炭酸水と「飲み比べ」してみようかな
ラベルだけは剥がさせていただいてます
見た目の違いは全く分からず(当たり前?)・・・・・
では、キャップをあけてみると・・・・・
おぉ~、すでに違うっ
いつも飲むやつはが泡が少ないっていうのもあるんだけど、泡が上に上がってく勢いもゆっくりしてるよ。
だけど「クオス」はブワーッと全体に泡ができて、上に上がる勢いも速っ
グラスに注いでからある程度放置してたものを比較してみても、泡の残量が違うよね~。
今回は1ケース(500ml×24本)もあるから、折角なんで「炭酸シャンプー」もやってみようかな
「炭酸シャンプー」って聞いたことある?
炭酸水を使ってシャンプーをすると、頭皮や髪についた皮脂や汚れを綺麗に洗い流すことができる上に、頭皮の血行が促進されて、頭皮環境・髪の痛みなんかが改善されるって言われてるの
炭酸水をシャンプーに使うタイミングは「2つ」。
1つ目は「シャンプーをする前」、もう1つは「シャンプーそのものとして」なんだけど、2つ目のシャンプーそのものとして使うときは、まず「炭酸シャンプー」を作らなきゃダメだからね
準備するもの
・強炭酸水KUOS(クオス) 50ml程度
・シャンプー 2~3プッシュ
・500mlの空ペットボトル 1本
まず「シャンプーをする前」の使い方についてだけど、これは炭酸水そのものを使えばいいだけだし、やりかたもとぉ~っても簡単
私はもう洗面器に頭ドボンッさせちゃってるけどね
で、もう1つの「シャンプーそのものとして」使う方法。
まず空のペットボトルに炭酸水(50ml程度)を入れて、そこにいつも使ってるシャンプー(2~3プッシュ)を入れて、キャップをしてから泡立つまでシェイク
そしたらこ~んな状態になるから・・・・・
泡を手にとって、いつものように洗うだけ
あとはシャワーで流してもいいし、炭酸水で洗い流してもOKだよ
この「炭酸シャンプー」ってね、毎日のようにすると皮脂を落としすぎる可能性があるから、数日は間をあけてやったほうがいいみたい。
それくらい効果が高いってことだと思うからスゴイでしょ?
ちなみに今回の「比較」と「炭酸シャンプー」、動画にしてみたから参考にしてみてね
うまさを感じる強炭酸水KUOS(クオス) は、動画を見てもらってもわかると思うけど、泡の量も勢いも違えば、飲んだときの刺激の強さ、炭酸の持続力も全然違う炭酸水なの
後味がスッキリしてて雑味がないから炭酸ジュースやカクテルを作ったりするのにもイイよ
さて、これはなんでしょう?
正解は「炭酸コーヒー」で~す
これだけ刺激的な炭酸水なら、普段炭酸ジュースとしては飲めないようなものに使うのも全然OK
フレッシュな果物を搾って果汁を使ったジュースなんかは子どもも喜んで飲んでくれるし、炭酸ゼリーも「クオス」を使えばより刺激的な炭酸ゼリーができちゃうよ
おとぎの国ファンサイト参加中
人気ブログランキングへ
こころ 2015-09-04 14:42:41 提供:株式会社OTOGINO
Tweet |