ワイン、食品、飲料、インテリア、美容グッズのお店「おとぎの国」

閉じる

『ワイン、食品、飲料、インテリア、美容グッズのお店「おとぎの国」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ワイン、食品、飲料、インテリア、美容グッズのお店「おとぎの国」 株式会社OTOGINO

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

株式会社KAWAGUCHI

30

7月2日(火)まで

プレゼント

布にデコができる「ヌノデコテープ」おなまえつけにも活躍!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

スペイン生まれの赤ワイン★サングリアワイン!アレンジレシピ大募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

サングリアを使った豚バラ煮込み

スペイン生まれのサングリアを使ったレシピです。




サングリアは赤ワインベース!
赤ワインのよさと、サングリアならではのフルーツの甘さを活かした料理に使用したいとおもいました。

★豚バラ肉のサングリア煮込み

【材料】1~2人分
・豚バラ肉固まり 200g
・サングリア 350ml
・塩胡椒 少々
・小麦粉 小さじ2
・砂糖 小さじ1
・ローズマリー(あれば) 適量

付け合わせ
人参、じゃがいも、ブロッコリー、小蕪、きのこなどを塩でゆでて。
今回は人参とブロッコリーを。

【作り方】
1.豚バラ肉は一口大に切り、塩胡椒をふっておく
2.鍋に豚バラ肉を脂身から並べ弱火にかける。油がでたら、豚バラ肉を全面焼く。
余分な油はキッチンペーパーでとっておく。
3.小麦粉を豚バラにふりかけ、焦げないように、粉っぽさがなくなるまで炒める。
4.サングリアをいれ強火にし、沸騰したらあくをとる。



5.砂糖、ローズマリーをいれ、落し蓋をし、90分煮込む。



6.お肉をもり、付け合わせを添えて完成。



脂がきになる場合は、一度冷まして、白い脂の塊をとり、再度温めて!


お肉がとろとろで、おいしい~♡
甘さもちょうどいい!

赤ワインではなく、サングリアなのでフルーティな甘さがほどよくて、お酒がすすむ味です笑

赤ワイン煮より食べやすいかも。

サングリアと塩胡椒、砂糖だけでこの味がだせるのがすごい。
余計な調味料は一切なし!玉ねぎなどの野菜もなくていい!
砂糖もなくていいくらい!

煮込むのが時間かかるけど、ほっとけばいいので簡単で見栄えがします。
おもてなしにもいいかも。

この日はサングリア煮込みとコールスローサラダ!長芋の醤油漬け!




コールスローサラダは隠し味に辛子をいれました。

長芋の醤油漬けは、切った長芋を醤油、みりん、料理酒を混ぜたものにつけるだけ。
小さめに切ると1日でしっかりと染み込みます。
これがまた美味しいのよね。
甘辛さっぱりなので酒飲みのつまみにぴったりだし、ご飯もすすむ。


続いてサングリアアレンジもう一品。

★ヨーグルト サングリアかけ
ヨーグルトにサングリアをかけて、チアシードをパラパラするだけです。





食べるときは混ぜながら。

ヨーグルトの酸味とサングリアの甘み、赤ワインの渋みがいいバランス。

これは簡単!



そのまま食べても、料理に使っても、ヨーグルトと混ぜても美味しい♡
赤ワイン苦手な人でも美味しく頂けるし、お洒落気分なサングリアでした。

おとぎの国ファンサイト参加中

ぴい   2016-01-13 12:46:21 提供:株式会社OTOGINO

企業紹介

株式会社OTOGINO

「おとぎの国」はワイン・食品・飲料・インテリア・美容グッズなど、何でも取り揃えている通販サイトです。
皆様の毎日の生活がより一層楽しくなるような商品をご紹介します。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す